まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1021問 正解:はやて
新青森~盛岡間の1往復が「はやて」として運行されています。
それでは本日の問題です、第1022問! 今回は○×での出題です。
青森という地名は、その名の通り「青い森」があったことに由来する?
前回に続き、青森市二大焼きそばを紹介。 今回は西の横綱「鈴木焼きそば」です。
店内には、さくまあきら氏と土居孝幸氏、テツ&トモのサイン。 日付から、CS旅チャンネルで
放送された「ご当地グルメバトル桃鉄の旅」のロケで訪問した際に記したものと判明できました。
おかみさんに写真撮影の許諾をいただいた際、同番組を見て今回こちらに訪問した旨を告げると、
焼きそば作りながらいろいろと話をし始めてくれました。 先月さくまあきら氏が久しぶりに訪問
されたことや、孫がゲームばかりして勉強しなくて困っているなどなど・・・話が止まらない(汗)
「さくまさんのようなゲーム作家は、孫みたいにゲームしていれば、なれるものなの?」といった
現職の就職支援を生かして、アドバイスしてあげたくなるような話になったところで出来上がり。
いただいたのは焼きそば特盛と、鱒のおにぎり。 これで500円! ちなみにこちらの特盛は
後藤やきそばの並とほぼ同じ、玉2つ分。 麺は後藤やきそばと同じ製麺所なので同じ角太麺
ですが、鈴木やきそばはソースの酸味、スパイシーさに強い印象が残りました。 複数のソースで
味付けをしているので、香りが良いだけでなく、深い味になっています。 後藤さん、鈴木さん、
どちらも味が特徴的で、これは甲乙つけがたい。 まさに両横綱。 おにぎりも美味しかったです!
食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000485/