第832問! 【野田元総理も食べた「つかだそば」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第831問 正解:ボローニャ


ミートソースを使ったパスタ「ボロネーゼ」も同都市に由来します。



それでは本日の問題です、第832問!


栗良平の童話「一杯のかけそば」の劇中で、母子が


かけそばを食べに訪れる蕎麦店の名称は何でしょう?



前回同様、撮りためていた飲食店の紹介。 


今回は上越市直江津駅近くにある「つかだそば」です。


832-1

かつては直江津駅構内の蕎麦店を運営していましたが、


駅改装に伴い、店舗は駅から離れた場所に設けられました。


832-2

同店の名物といえば、写真の「かけ中か」。 かけそばなどで使う和風だしに、


茹でた中華めんを入れたもの。 あっさりしたラーメン感覚です。 これで何と230円!


832-3

そして、店内には野田元総理のサイン!? 3年前に遊説で上越市に来た際、


昼食で同店に立ち寄りました。 当時は立ち寄った様子が地元ニュースでも紹介されました。 


食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15001920/