まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第821問 正解:7種類
複数の組み合わせがありますが、一般的には
大根、茄子、なた豆、蓮根、胡瓜、しその実、白ゴマの7種類です。
それでは本日の問題です、第822問!
作家・金城一紀が自身の経験をもとにつづった半自伝的小説で、過去の直木賞
受賞作の中で唯一、題名がアルファベットのみで構成されているのは何でしょう?
昨日、第152回直木賞受賞作が発表されました、西加奈子さんの「サラバ!」。
題名を見て、私のクイズ好き(クイズ屋)の脳が、「ピーン!」と早押し機の如く反応しました。
クイズ屋の皆さんも、同じことを感じた方もいるのではないでしょうか?
そう!タイトルに感嘆符(これ→!)が使われています。 これは初めて見ました。
で、早速過去の受賞作を改めてチェック。 間違いありませんでした。
題名に感嘆符が使われたものは今回初めてです。 さぁ、これクイズになりますよ!
実は過去にもこんなものを調べてました
→ http://ameblo.jp/tourcom-mainichiquiz/entry-11751500788.html
高校時代からこんなことをしていましたので、二十年以上変わらない習慣です