まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第700問 正解: ② DCC
Dが500、Cが100を表します。
それでは本日の問題です、第701問!
トルコのアジア部分とヨーロッパ部分とを隔てる海峡は何でしょう?
皆様、ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか?
私は船橋市にあるヨメの実家へ里帰りがてら、房総半島への小旅行、クイズのオフ会への参加
などで楽しみました。 今回から数回に渡って、ゴールデンウィークでのネタをお送りします。
今回は往路の道中、関越道の三芳パーキングエリア内にある「Pasar三芳」で食べた夕食を紹介。
同施設にあるフードコートで、兼ねてから食事を取りたいと思っていた店舗がありました。
「M1プレート」。 看板の通り、トルコライスの専門店です。
トルコライスとは、ピラフ(トルコ)、スパゲッティ(イタリア)、トンカツ(日本)を一皿に盛った
長崎の名物洋食で、その名の由来は諸説ありますが、トルコが東西の食の中間点である故が
有力説のようです。 タンドリーチキン、チキン南蛮など、お肉の種類は複数から選べるのですが、
今回はオーソドックスなトンカツを選択。 長時間運転でお腹もすいたので、大盛りで注文しました。
ピラフは麦飯入りのカレー味。 ナポリタンは具材が少ないけどケチャップの味がしっかりしてます。
デミグラスソースをかけたトンカツは揚げたてのサクサクで美味しかったです。 まさに大人向けの
お子様ランチ。 次回食べる機会があればお肉を変えて、いろいろな味を楽しみたいです。
食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11021859/