まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第697問 正解:碓氷峠
「峠の釜めし」は横川駅の他、長野新幹線の車内などで購入できます。
それでは本日の問題です、第698問!
花札で4月の札に描かれている鳥は何でしょう?
昨日のクイズサークル「NIQS」の例会で、26日に行われたクイズオープン大会「勝抜杯」の
予選問題を解答しました。 「勝抜杯」は毎回参加者が100人以上を超える人気の大会です。
予選は筆記問題50問を解くのですが、ここで出題される問題は、知識の応用が求められる、
50問すべてが異なるジャンル、といった他の大会には見られない絶妙なものばかりで、
このために多くのクイズプレイヤーが対策問題を作るほどなのです。 私は仕事などで都合が
つかず、これまで大会に参加したことはありませんが、実力を推し量るために毎回予選問題を
解いています。 今回は問題を読み上げてもらい解答しました。 その結果は17点。
予選通過のボーダーが19点との事ですが、確実に通過するためにはあと3点足りません。
実は毎回同じような成績で、この2~3点の獲得が出来ずにいます。 何が足りないのか?
私が考えるのは「情報収集力」、得意ではないジャンルの得点力が圧倒的に不足しています。
普段、新聞やテレビなどから情報を収集する際、関心のあるジャンルは、すんなり頭に入って
くれますし、アウトプットも容易です。 しかし、関心のないジャンルは自分の習慣からできた
ソート機能が働いて頭に入れようとしない。 これが3点分と考えます。 ペーパークイズは
ジャンルの総合力が試されます。 得意ではないジャンルで人並みに得点するために、
情報の選り好みをなくす習慣が必要かもしれません。 「知るは楽しみなり」ですよね!
ちなみに今回の問題は、ペーパークイズの問題を加工したものです。 試しに問題を解いて
みたいと思った方は、「勝抜杯」とフリー検索し、同大会の公式ブログをご覧ください。