第592問! 【NIQS8月例会】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第591問 正解:ヴェローナ


街中にはアディジェ川が流れ、円形劇場「アリーナ」も残る美しい都市です。



それでは本日の問題です、第592問!


テニスの国際四大大会の男子シングルスで全て優勝し、


史上初のグランドスラムを達成したプレイヤーは誰でしょう?



今日はクイズサークル「NIQS」の例会でした。 


今月もミニ企画持ち寄り形式でしたが、経営大学院の修士論文も提出しましたので、


今回はミニ企画ではなく、ミドル企画を用意しました。 企画の内容は「ベタ問祭り」。


以前のエントリーでも紹介しましたが、「ベタ問」とはクイズプレイヤーが用いる用語で、


テレビクイズなどで一度は出題され、その後も何度か出題された問題のことです。


クイズの定番問題とも言えるでしょう。 クイズは森羅万象が問題になりますが、


それでも同じような問題、似たような問題が出題されています。 


クイズの実力を上げるには多くの問題に触れることが不可欠ですが、特に「ベタ問」に


多く触れることはクイズ問題の特性も知りますので、必要不可欠であると考えます。


また、現在もテレビクイズの予選会では、この「ベタ問」が筆記形式で出題されています。



そんな「ベタ問」を本日は筆記形式で100問、早押し形式で100問出題しました。


今回出題した問題はそのひとつです。 「初めて」「史上初」「最初の」「第1回」の事象は


問題にされやすいです。 ぜひ覚えましょう。 もちろん、私も日々勉強です。



そして、その他はMⅡさんの出身高校宛、日銀総裁さんの早押し&一問多答をやりました。


今日のファインプレーは「ドラゴンクエスト」の第1作に登場する呪文10個を完答したこと。


今のゲームは分からないけど、昔のゲームに関する知識には、かなり自信がありますよ!


今日も楽しくクイズができました! 感謝!