第565問! 【今日の箇条書き日記】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第564問 正解:ザッハトルテ


フランツ・ザッハー氏によって考案されました。 ザッハー家によって設立されたウィーンの


名門ホテル「ホテル・ザッハー」のカフェで楽しむことができます。 私もツアコン時代に、


お客様と一緒に行ったことがありますが、お客さまが日本人だと分かると、ウェイターがすかさず


「ザッハトルテ&アインシュペンナー(ウィンナーコーヒー)?」と聞いてきたことが印象的でした。


大半の日本人はそれを頼むからでしょうね。



それでは本日の問題です、第565問!


中央競馬で牝馬三冠を達成した競走馬は、これまでに何頭いるでしょう?



今回はタイトル通り、久しぶりに箇条書き日記で今日を振り返ってみたいと思います。


・ コタツ撤去&掃除のため、朝7時に起床する予定が8時に起床。 一瞬ヤル気を失せる。


・ ハチクマライス(目玉焼き丼)を作り、胃に掻き込みいざ掃除開始。 気合により1時間で終了。


・ 11時前に家を出発し、今日が春開催最終日の新潟競馬場へ。 


まいにちのせいかつがクイズになる-565-1

・ 着後、芸人「バックスクリーン」のレース検討会を鑑賞。ちなみにヨメは大谷くんのファン。


・ 6レースから参戦、天気も良いので指定席は買わずにゴール前のベンチに座る。


まいにちのせいかつがクイズになる-565-2

・ 腹が減ったので昼飯場所を検討。 「ことぶき屋」とも考えたが、今日は「イタリア軒」へ。


・ 私はカツカレー(縁起担ぎではないよ)、ヨメはイタリア軒名物ミートソース・スパゲッティ。


・ 新潟メインと優駿牝馬はゴール板前に移動し、先の「バックスクリーン」とも会話しつつ観戦。


・ 収支は・・・ 素直に買わないから仕方ない。 でも「メイショウマンボ」は考えられなかった・・・


まいにちのせいかつがクイズになる-565-3

・ 競馬場を後にして道すがらの「セブンイレブン」へ。 100円のドリップコーヒー、いいね!


・ 日曜夕方恒例「あ、安部礼二」を聴きながらのドライブ。 ゴーバンズ、懐かしい。


・ ゴーバンスを聴き、クイズサークル「NIQS」で某会員が企画したイントロクイズを思い出す。


・ その企画の優勝賞品は、ゴーバンズの中古CD40枚(原価400円)。 しかも全部同タイトル。 


・ 帰宅からの「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」。 「サザエさん」のオープニングは福島編。


・ 福島編で紹介されていた場所、全部行ったことがあるよ! 心の中でドヤ気分。通算5回目。



・・・ということで、これから夕食です! 


皆さんはいかがお過ごしでしたか? 週明けからまた頑張りましょう!