第560問! 【初代南極観測船「宗谷」を見学】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第559問 正解:アイスミルク


アイスクリーム類の商品分類は乳脂肪分から多い順に「アイスクリーム」「アイスミルク」


「ラクトアイス」に分類され、乳脂肪分が含まれないシャーベットなどは「氷菓」に分類されます。



それでは本日の問題です、第560問!


南極観測船の名称、初代は「宗谷」ですが、2代目は何でしょう?



ゴールデンウィーク後半2日目。 1泊2日で関東方面に出かけてきました。


ヨメが目的であるイベントへ参加している最中、私は船の科学館近くに係留されている


初代南極観測船「宗谷」を見学してきました。 ちなみに船の科学館は現在休館中ですが、


こちらの「宗谷」と、一部の展示品が見られる「展示場MINI」は開館していて、どちらも無料で


見学することができます。 ということで、まずは宗谷の船内へ。


まいにちのせいかつがクイズになる-560-1     まいにちのせいかつがクイズになる-560-2

右が船内前部にある士官の食堂兼会議室。 


食器棚は荒海での航海で皿が割れないように一皿ずつ枠に差し込む仕組みになっています。


まいにちのせいかつがクイズになる-560-3     まいにちのせいかつがクイズになる-560-4


船内の展示室には南極で採取した隕石、氷の他、観測隊が使用した物品もありました。


煙草は水気を避け、鮮度を保つために写真の缶入りのものが開発されたそうです。


そして、エンジンは「新潟鉄工」で製作されたもの。 2400馬力で流氷を砕き航海したそうです。


極地の地理や探検に感心を持っていたので、船内に入ってから約2時間じっくり見学しました。



明日も引き続き今回のお出かけネタを紹介します。 それでは!