まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第502問 正解:ナターレ
ドイツ語では「ヴァイナハテン」、スペイン語では「ナビダー」といいます。
それでは本日の問題です、第503問!
韓国1万ウォン札の肖像になっている、朝鮮語の表記に用いる文字
「ハングル」の制定を行った李氏朝鮮第4代の王は誰でしょう?
今月初めに行ってきたイタリアですが、帰国直後に書いたエントリーの通り、
ローマ発ソウル行きの便が遅れ、新潟便も欠航したため、急遽ソウルで1泊することに
なりました。 天候不順での遅れですから、基本的に航空会社からの補償はありません。
空港での1泊を覚悟していましたが、交渉の末に大韓航空がホテルと食事を無償で
提供してくれることになり、バスで仁川市の「ハーバーパークホテル」へ。
21時に着き、提供された軽食をレストランで食べ、部屋に入ったのですが、
久しぶりの韓国ですから、コンビニくらいは行こうと考えマイナス9度の中、いざ街中へ。
明日のフライトを夕方の新潟行きから、朝9時発の成田行きに変更したので、
あまり遅くならないようにホテルで一番近いコンビニを聞き、徒歩5分で到着。
ちなみに韓国語でコンビニを「ピョンイジョン(便利店)」といいます。
買ってきたのは、韓国製の長崎ちゃんぽんのカップラーメン、ジョージアの缶コーヒー
そして韓国といえばメッコール! 全部で4000ウォンくらいだったかな?
寒い体を温めるため、さっそく長崎ちゃんぽんを実食。
予想通り、辛かったです 見た目は辛く見えませんが、さすが韓国製。
久しぶりに韓国語も使えたので、良かったです。
ということで、今回の旅行記はこれにておしまい!
あ、地球には何も起こらなかったね。