まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第491問 正解:② 2001年
2001年10月23日に発売開始されました。
それでは本日の問題です、第492問!
爪や髪の毛の主成分である、細胞骨格を構成するタンパク質の一種は何でしょう?
今回は先週末の県央地区への企業視察で訪問した、もうひとつの企業を紹介します。

三条市の「諏訪田製作所」。
こちらは、会社のマークからも分かるように「爪切り」の製造で名が知られる企業です。
爪切りといっても、一般的な「てこの原理」によるものではなく、工具の「ニッパー」に
似たようなものです。 三条市は古くから金物、特に刃物の製造が地場産業として
栄えてきました。 その技術を生かした製品は、一個一個手作業で作られます。
オープンファクトリーは、その名の通り作業中は常時見学が可能で、写真のように
ガラス越しに爪切りを作る工程を知ることが出来るようになっています。
ちなみにこちらは、爪切りを製造する材料を型抜いた際に出来たもの。
本来であれば鉄くずになるものですが、それらをインテリアの素材として使用しています。
そして、こちらが同社の爪切り。
ケンミンショーで紹介されましたというPOPは最近作られたものでしょう。
試しに爪を切ってみました。 爪が飛び散らず、また切った断面がとてもなめらかです。
価格が5000円近くするのにネイルサロンなどを中心に注文が絶えないのも頷けました。
同社のホームページはこちら http://www.suwada.co.jp/