第424問! 【インバウンドツアー?さくらんぼ狩り】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第423問 正解: ② 慶應義塾大学


同大学の湘南藤沢キャンパスが最初にAO入試を実施しました。



それでは本日の問題です、第424問!


その名は交配育成に尽力した農家の方に由来する、ナポレオンと黄玉を交配させて


誕生した、現在日本で最も多く栽培されている、さくらんぼの品種は何でしょう?



mixiやFacebookでもつぶやきましたが、今日は大学院の留学生の皆さんと、


さくらんぼ狩りに出かけてきました。 訪れたのは聖籠町にある天野農園さん。


まいにちのせいかつがクイズになる-424-2     まいにちのせいかつがクイズになる-424-1

同町内にある大半の農園が収穫して持ちかえる形式なのに対し、天野農園さんは、


1000円で30分食べ放題! 今日味わったのは今回の解答の品種ではなく、


今が旬の「香夏錦(こうかにしき)」という品種。 甘くて美味しかったですよ!


ベトナムにはアメリカから輸入されたチェリーしかないそうで、日本のさくらんぼは


皆さん初めて食べたとのこと。 美味しさに皆さん感動していました。  


天野農園さんのホームページはこちら http://park11.wakwak.com/~ama-f/


しかし写真を見ると、インバウンドツアー(訪日外国人旅行)そのものだなにひひ