まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第329問 正解:成都
三国時代に劉備が建国した「蜀(しょく)」の都として発展しました。
現在は日本から直行の航空便も就航しています。
それでは本日の問題です、第330問!
その名は江戸末期に日本へ来日し、長崎で活躍したイギリス人実業家に因む、
長崎ちゃんぽんや皿うどんを供していることで知られるレストランチェーンは何でしょう?
前回のエントリーで記載した通り、勤務校は今日が仕事始めでした。
冷え切った校舎は本当に寒い・・・ そして、午後からは企業やハローワーク訪問で
外出したので体はすっかり冷え切ってしまいました
今日の夕食は、そんな冷え切った身体に嬉しい鍋物。 タイトルにも書いた「ちゃんぽん鍋」です。
「ちゃんぽん鍋」は、トンコツスープ、餃子、ワンタン、麺がワンセットになっている生協の商品です。
まずは添付の餃子、ワンタンの他、キャベツ、もやし、玉ネギ、かまぼこ、豚肉といった
ちゃんぽんの具を鍋物としていただき。
シメに麺を入れて楽しみます。 「柚子胡椒」をつけて食べても美味しいです
冷えた身体も温まりました この時期は温かいモノを食べると幸せになれますよね