第220問! 【二郎インスパイア?昔食堂なおじ】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第219問 正解:宮崎県


「刈干切唄」は高千穂地方の民謡、「ひえつき節」は椎葉村発祥の民謡です。



それでは本日の問題です、第220問!


昭和30年代に放送されたコメディ時代劇「頓馬天狗」で、主人公「尾呂内南公」を演じていた


本名を岡村睦治というコメディアンで、栄養ドリンク「オロナミンC」のCM出演に出演し、


同商品のホーロー看板にも描かれたことで知られるのは誰でしょう?



先々週の話になりますが、仕事で外出したついでに新潟市中央区の県庁近くにある


ラーメン店「昔食堂なおじ」で昼食を取りましたラーメン


まいにちのせいかつがクイズになる-220-1

レトロな雰囲気の店で、店の入り口には今回の問題のネタにしたオロナミンCのホーロー看板を


始めとした懐かしい看板が飾られていました。


まいにちのせいかつがクイズになる-220-2
 

今回注文したのは、ラーメン二郎をインスパイア?したと思われる「なおじろう」(680円)。


肉の上にニンニクがかかっていますが、午後からはアポイントも講義もないので


気にしないでいただきます音譜 ちなみに写真の味玉はハッピーパスでいただいたものです。


味は思った以上にガツンとしてなく、女性でも食べやすいようにしたのかなと思いました。


私はもう少し濃くてもいいけどな・・・ 麺はもちもちとした太麺で美味しかったニコニコ


しかも大盛が無料というのが何とも嬉しいです。


「食べログ」による紹介ページはこちら http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000832/


午後に何も予定がない日にまた食べに行こうかな?