第121問! 【明日は仕事納め】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第120問 正解:とんすい(呑水)


水を呑むために使ったことから名付けられたという説もあります



それでは本日の問題です、第121問!


宴会の最後に行われる手締めの「一本締め」と「一丁締め」、


両方やったときに手を叩く回数はあわせて何回でしょう?



明日は私の勤務校の仕事納めですアップ 随分早いと思われるかもしれませんが、


専門学校はこの時期から全面的お休みになる学校が多いです。


・・・といいましても、私が責任者をやっている就職のセクションは御用納めまで、


隔日で交替勤務をします汗 専門学校は就職実現が大きな仕事ですので・・・



ということで、明日は勤務終了後より「望年会」が実施されますお酒


私の参加する「望年会」は、明日の職場のものと、来週土曜日(クリスマス!)に行う


クイズサークルのもの全部で2回ですビール 明日は海鮮焼きの食べ放題&飲み放題!


来週土曜日は地酒を含めて3時間飲み放題! がっつり飲んできま~すDASH!



あ、「望年会」という書き方ですが、私は「来年に望みを!」


という意味でこの様に書いています音譜