台湾旅① | 自分の魅力に気づくパーソナルカラー&骨格診断、パーソナルメイクin広島市

自分の魅力に気づくパーソナルカラー&骨格診断、パーソナルメイクin広島市

広島で大人の女性を応援します。
パーソナルカラー、骨格診断、パーソナルメイクを通じて、自分の魅力を知り、自信を持って、ワンランク上の女性を目指しましょう!
パリスタイルのフラワーブーケレッスンも開催中。
ホームページhttp://maminka39.petit.cc/pineapple1/

幸せをつかむファッション&メイク
salon de blossomのChiakiです。
広島の女性にパーソナルカラー診断、骨格診断、パーソナルメイクレッスンを通じて、自分らしさを発見し、自信と勇気を味方につけてもらいます٩(^‿^)۶
メニュー はこちらからsalon de blossom

パーソナルカラー別、大人可愛いネットショップを始めました

ドキドキコムユンヌフルール

昨年末に前から興味があった台北のホテルがたまたまタイムセールしていたのを見つけて急に思い立って申し込んでいましたウインク

それからいろんなことがあったけど、無事行けて楽しい思い出いっぱいの旅になりましたルンルン


帰って来てから仕事が忙しかったり、いろんなイベントあったりでブログに書けず、1ヶ月近く経ってしまったので、詳細は忘れつつありますが、備忘録としても残しておきたいので、記憶をたどりながら書き始めます。


出発の朝、飛行機の時間が早いので博多に前泊して朝早く空港へ向かいました

空港近くでの前泊は気持ちに余裕が持てて結構好き〜

お昼過ぎには台北に着いたので、1日目からしっかり街歩きできました。

まずは台湾行きのきっかけになったホテルにチェックイン、早めにチェックインをさせてくださって、台湾形式の煌びやかなホテルに感動。

もうかなり前にこのホテルでディナーだけしたことがあって、泊まるなんて無理だなぁと思ってたので、チョーハッピーピンクハート

スタッフの対応から清潔さも全て良かったです。

部屋数が多いのでたまに安くなってるからおすすめ。










すぐにMRTに乗って出かけて東門駅で下車。人気散策スポット永康街を街歩きをしました。

まずは台北行ったら食べたいと思ってた「牛肉麺」から。



牛骨や香味野菜などを煮込んだスープに歯がいらないほど柔らかく濃厚な牛のうま味が忘れられない味です。

翌日お肌がツルツルしててコラーゲンたっぷりなのを実感でしたラブ

そこから雑貨屋さんや本屋さん、文房具屋さんウロウロ歩いて台湾で人気の豆花店に辿り着けました。




南国っぽいお花も咲いてる街。



「白水豆花台北永康」豆花にタピオカ、そしてピーナッツとパクチーをトッピング。

黒糖味で材料は全てオーガニックで、お水もこだわりのもので身体が喜ぶお味でした。



夫が気に入って、家に帰ってからも本を見て何回も作ってくれています。

そして公園の近くにあった中国茶のお店が素敵だったので、入ったらかなりのお値段のお茶にちょっとビビったけど、そこはせっかくの旅!贅沢なゆったりとした時間を過ごしました。


その後MRTに乗って、台北最大の夜市「士林」へ移動。

たくさんの人にびっくりです。

年中こんなお祭りのような夜市があるなんて台湾ってすごい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶









お腹が空いてなかったので、フルーツ屋さんで、生まれて初めて食べる「アテモヤ」と言うフルーツを食べました。



これがかなり美味しくて「森のアイスクリーム」と言われてるそうです。

かなりの量だったのだけど二人でペロリと食べれました。これは日本では手に入らないのかなぁ?とずっと気になってます。(調べたら三重県で作られてるみたい)

ホテルに帰るとロビーでピアノとバイオリンの生演奏をしていて、しばし聞いてから台北の街が一望できるお部屋でゆっくり過ごしました音符



初日無駄なく満喫できて満足な一日でした。