
母の日、夫が朝からソワソワしていた。
私は夕方から槇原敬之のライブに行く予定があるのでそれでソワソワ。
家を出る少し前に娘たちからお花が届いて、夫がソワソワしていたわけがわかった。
ブーケやアレンジを勉強して作る側になることが多くなると、いただくことが少なくなっていたような気がする(別に前からそんなにもらったことないので気のせいかもしれないけど)
お花は大好きなのに、家族に私には好みがあると思わせてしまっているのだと思う。
久々のお花プレゼント!本当に嬉しかった。お花をいただくのってこんなに幸せなのだと心から思った。
娘たちからのメッセージも嬉しかった![]()
私が母に照れ臭く伝えられなかったことを娘たちはいつも伝えてくれて、本当にありがたくてそして母には申し訳ない。
毎朝仏壇に手を合わせて生前言えなかったことを伝えているけど、もう遅い!と思っているか気づいてくれてありがとう!と思ってくれているかは、あちらに行った時に確かめてみようと思う。
私にとっての母の日、「産んでくれてありがとう!育ててくれてありがとう」と声に出して言ってみた。
夕方からライブに出かける準備で、外はかなりの雨降りだったので、去年韓国で買って、一度も履いてなかった長靴を思い出して、履いて行くことにした。
なんかワクワクしてきて、子供の頃に新しい傘や長靴を買ってもらった時のように雨降りが楽しくなってきた。
股関節が悪くなって新しい靴を履くのはかなり慎重になるのだけど、履き心地も良さそう。
大好きな友達と待ち合わせて一番に長靴を見てもらう!褒めるしかないけど褒めてもらって益々上機嫌でライブ会場に。
槇原敬之は、細く長く聴き続けているアーティストの一人で、私が仕事(前の)で一番苦しい時代に励ましてもらった大切な歌もある。
いつ聴いても心地良い癒しの声だけど、今回は特別声が良く伸びて美しく感じた。
大切な曲も後半に歌ってくれた。
あれからもいろんなことがあったけど(マッキーにも)、今また元気でここにいて生歌が聴けていることに心から感謝した![]()
幸せな母の日を過ごせた![]()








