ブログ記事一覧|伯耆さんちのごはんと器 -30ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
伯耆さんちのごはんと器
京都西山高原アトリエ村で陶磁器のうつわを作っています。自作の器×おうちごはんを紹介していきます。カップや抹茶碗×京都を中心に老舗や人気店のお菓子も時々…新しくお花や茶道具の紹介も始めました。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
"Kobiki green tea bowl" made by Masakazu Hoki...
京都工芸の精華2019展のお知らせ伯耆正一作 JOMON京都・ボストン姉妹都市提携6...
第32回京都西山高原アトリエ村展のお知らせ今日はアトリエ村展のイベントの一つ、歩いてく...
京都西山高原アトリエ村展のお知らせ第32回京都西山高原アトリエ村展のDMが出来上がりま...
伯耆葉子作 黒釉四方皿と焼き餃子お料理してない訳ではありませんが、撮影する余裕無しで…...
伯耆葉子作 金彩彩釉桜文茶盌釉薬がはんなりとしたピンク色から下の方に向かって紫に変わっ...
伯耆正一作 夜桜文四方皿4月に入っても雪が降ったり冷え込んだりが続いてましたが、ようや...
伯耆正一作 印花文皿印花文の小さな豆皿を見て、取り皿として新たに作ったオーダーのお皿で...
伯耆葉子作 銀彩碧空釉茶入お仕覆3つ目が出来上がりました。金襴ですが、裂の銘はわかりま...
伯耆葉子作 Pin Dots 菓子器と蟹ちらし寿司お寿司は買ってきたものをそのまま移し...
時々お菓子‥‥‥器 : 伯耆葉子作 Pin Dots 小皿お菓子 : 春の野お...
伯耆葉子作 月明り舟形向付と茄子と三つ葉、トマトの和え物向付なので和え物にしましたが、...
たまにはお花‥‥花器 : 伯耆正一作 三島灰釉掛花入お花 : 紅梅粽型の...
伯耆葉子作 銀彩彩釉茶入小倉井筒屋さんで開催された伯耆葉子/陶工房・伯耆 作陶展に出品...
たまにはお花‥‥花器 : 伯耆正一作 ストライプ文掛花入お花 : 水仙こ...
時々お菓子‥‥‥器 : 伯耆葉子作 Square小皿、Pin Dots 小皿お菓...
陶工房・伯耆作 金箔染付高杯 小倉井筒屋の作陶展に出品した作品です。粉引に染付でうさぎ...
伯耆葉子作 金銀彩日月文茶器小倉井筒屋さんで開催された伯耆葉子/陶工房・伯耆 作陶展も...
伯耆葉子作 月こよみ小倉井筒屋で開催中の伯耆葉子/陶工房・伯耆 作陶展に出品している陶...
伯耆葉子作 光ノ雫香合小倉井筒屋で開催中の伯耆葉子/陶工房・伯耆 作陶展に出品している...
…
28
29
30
31
32
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧