闘魂こめて -218ページ目

若手の竜に、うさぎさん食われたΣ(・ω・ノ)ノ!

昨日のオープン戦の竜さんの先発メンバーん!


若手中心の溌剌ドラゴンズmaya


先発ピッチャーが伊藤だったので、なんか、やられちゃいそう~~汗

と思ったら、‥はははははははははムフフ汗

まぁ、オープン戦だし、勝敗は問題じゃないですよひよざえもん びっくり

問題じゃないですけど‥‥。↓↓


野間口さんには、今度こそと期待していたので、残念としかいえませんとほ

だって、練習でもいいびっくり

キャンプの状態もいいびっくり


なんで、実戦になると、そのいいとこが出せないんでしょうね~??

球数も、3回まで投げた野間口と、6回まで投げた竜の伊藤くんと、ほぼ同じって‥‥。うおー

原監督も、潜在能力を高く買ってる投手ですよね!

昨日も、三振をビシッと取れる場面もあるのに、もったいないですぶ~

もう、次こそ絶対結果を出して欲しいですよねリラックマ


その後の投手陣も‥‥。

栂野も、無失点には抑えましたが、アピールしたとは言い切れない内容‥。ためいき

実績のある投手なら、無失点で抑えた、まぁOKって言えるかもしれませんが、アピールしていかなきゃいけない立場なので、もっと、これなら使えるぞっビックリマークてとこを見せて欲しかったです。にゃ


そして、実績のあるベテランの2人‥。青ざめ

中継ぎって言うと、私の贔屓目いっぱいの、偏った愛情のせいで、公平な意見かどうか、とんと怪しくなっちゃいますが‥‥。汗

やっぱり風神・雷神とは、安心感が全くちがいましたびっくり


たしかに、風神・雷神の2人も、いつも調子がいいわけじゃなかったです。

でも、どっちかが打たれても、どっちかが抑えるきら

2人ともボロボロで、試合を壊したっていう記憶はないですよね‥。ムフフ

(注:もし、あったとしても、私の記憶からは、即抹消されてる可能性はあります‥‥きゃーーーうおー


オープン戦の、たかが一試合ですが、ただ消化していくだけの試合なら、意味がないので、今後はやっぱり、信頼のおける中継ぎ投手の確立が重要だと感じてしまいました‥。どーん


そんな中、おっちーは、ビシッと3人で抑えてくれましたね~~ハート

クルーンが間に合わないと、やっぱり、最後はおっちーになるのかな~と思えたし、そうなると、ますます中継ぎが‥‥。ふきだし

今日の試合で、明るい光が見えることを願いますハートぃっぱぃ


打線の方は、水物ですし、あまり気にしてませんびっくり

ガッツ、ラミちゃん、亀井はヒットもでましたしねおんぷ

そうそう、中井君、凄くアピールできてますね~Wハート

今日も期待してますよムフフ


欲を言えば、勇人の笑顔がみたいな~~~音符



山口投手、扁桃炎治ったみたいで良かったですきらきら

熱が39.9度まで上がったそうですねクマ


シーズン前で、良かったけど、他の投手陣に申し訳なかったと言ってるそうです嵐君カラー

なんて、健気な発言‥‥。にゃ

治ってよかったね~~~ハッピー










野球とまったく関係ないのですが…。

由伸走春到来☆

昨日職場で送別会があったので、帰りが遅くて、やっと今西武戦の録画を観終わりました…。

なぜ、G+なのに、生放送しなかったんでしょうね~イラッ

まぁ、マラソンも観たい方いっぱいいるのでしょうが、だってG+でしょう??

G+Gって何なんですかはてなマーク

アメンバーのいずさんも、ものすっごく怒ってたんで、怖くてコメントも書けませんでしたよ……。あれ??うおー


まぁ、仕方ないのでモバイルGで試合経過をチェックしてまして…、ジャイアンツの快勝ぶりは知ってます。きら

だから、やっぱり生で観たかったなく


で……。

朝、読売新聞のスポーツ欄を見るとムフフ

「由伸 走春到来」

という、嬉しい記事がフフフ


腰痛に悩まされ、それでも試合に出たくて、手術を避けてシーズンを迎え……。

自分抜きで圧倒的な強さを見せつけて日本一になったジャイアンツびっくり

由伸の心中を思うと、胸が苦しくなりますよね涙

そこで、遠回りになってしまったけど、やっぱり手術する道を選んで…。アオキラ

その後も、決して楽観した言葉を口にしなかった24番四つ葉

慎重に慎重に、ひとつひとつの目標をクリアしていったんです。ハート

まず、キャンプを無事に終えること、その目標を達成して、キャンプ最後の日に、あの大活躍ですよ~上げ上げキラキラ


素晴らしい~Wハート


試合中も、腰の事だけを考えてやっていたら、あの場面、三塁まで走らなかったかもしれません。

あそこで、三塁を目指して全力疾走したのは、やっぱり由伸が、体の芯から野球人だったから…。薔薇

試合後の晴れやかな笑顔が、すごく良かったですLOVE


良かった~~と思いながら記事を読んで……。

ん………??


小さな記事が目に…………え


巨人の山口がへんとう炎


ですってーーーークマわぉ


わっわぉどうしよううおー

私が、すっかり調子に乗って、ベンチでのぐっさんの笑顔にやられている間に、ぐっさんは病原菌にやられていたんだーーーー溜め息

なんで気がつかなかったんだ……あ゛ぁ゛っ


もう、冷えピタもって、宮崎へ……、ああ、もう宮崎にはいないのね…。うおー

と、一人あたふたとしちゃいました。↓↓


私も扁桃腺をすぐ腫らしちゃうのですが、扁桃炎って凄く高熱が出るんじゃないですかね~?

心配です。汗

早く良くなって欲しいです。ena


あっ…。

まったく関係ないんですけど、冷えピタと言ったら思い出しちゃったんで…。


うちの息子が、幼稚園か小学1年生位の時、熱を出すと、あの冷えピタをよく貼ってやったんですけどね。ムフフ

貼って留守番させて、(病気の子供おいていくな~~ためいき)買い物から帰ってきたら、どうやら新しいのに自分で貼り替えたらしくて………。


前髪を、冷えピタの四角い形にあわせて、切ってました………。ガーン


自分で貼ろうとしたら、前髪が邪魔だったそうです……。ばいちゃん


その後、彼の髪型が坊主になったのは言うまでもありません。涙


ぐっさんは、まさかそんなことしないでしょうが、(するわけないだろーーー!!)早く元気になって欲しいですね~好