気功やコーチングやビジネスに迷ったら―“なぜ?”を問い直すことでゴールの強度が高まる | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 気功やコーチングやビジネスに迷ったら―“なぜ?”を問い直すことでゴールの強度が高まる

 

プロ歴14年、最新の認知科学に基づく気功とコーチング、
そして“10年後も使える”ビジネス実務とアカデミアを、
超具体的なステップでマスターする「なかだ塾」主宰の中田です。

 

  最近のセッションで出てきた共通テーマ

 

先日は「なかだ塾オンライン版第4回セッション」「なかだ塾継続コース第1回セッション」「なかだ塾週報会」でした^^

 

・過去の回より

 

ここ最近のセッションでは、不思議と同じような相談が続いています。

  • 「気功やコーチングのゴールが定まっていない」

  • 「なぜクライアントに気功やコーチングをするのか?」

  • 「なぜ気功やコーチングを教えるのか?」

  • 「自分の商品を売る理由が腑に落ちない」

要するに、「ゴールの強度が足りない」 ということです。

 

  ゴールの強度とは?

 

僕自身、「なかだ塾を開催している理由」は僕にしか分かりません。

  • マスタリーを増やしたい

  • 30代40代50代でマスタリーに向かってなかったために、会社を辞められないhavetoな人生を送る不幸な人を減らしたい

  • サポートが弱い講座が多すぎるので、自分にしかできないから

  • have to の人生から want to の人生へ転換してほしいから

  • 次世代リーダー(なかだ式ヒーラー)を育てたいから

これらの理由が「なかだ塾」を支えています。

 

 

「なぜ、なかだ塾を開催しているのか?」という言語化をホンの一部するとこんな感じになるわけですが、その前にプロだけで2012年からの約14年以上の様々な原体験があって、今の「なかだ塾」というスタイルで開催しているわけです。

 

  メンバーの原体験から学べること

 

あるメンバーさんは体調が悪化し、僕の遠隔企画に救いを求めて参加しました。

 

僕のメルマガをそろそろ解除しようかなと思っていたけれど、解除せずにいたところ、「激烈に体調が悪くて死ぬかも、、、」と藁をも縋っているというときに、僕の遠隔企画の募集が数年前にあったそうです。(本人曰く、藁をも縋って、初参加したそうで。)

 

うちのメンバーさんでも、鍼灸師さんへの先日のセッションでは、筋ジストロフィーやガン、パーキンソン病で藁をも縋る思いで来ているクライアントがたくさんいるというメンバーさんがいましたね。どうやって、それらを~という情報空間の話をしました。

 

プロのヒーラーになると、そういう依頼がたくさんきます^^

(ホンの一部ですが、ブログの800件以上の感想を参照ください。)

 

そこからなかだ塾やワークス、セッションを通して、健康になっていき、半年〜1年で「プロになりたい」「ビジネスを学びたい」と変化。

 

しかし、最近、伝統気功の知り合いから「病気を治してはいけない」と言われ、「それだと気功は意味がないのではないか?」と葛藤して立ち止まったそうです。

 

確かに、病気は情報空間から物理空間の表現であることが多いので、病気の症状だけを治しても数か月後にもっと酷くなって症状があらわれてくることがあります。

 

伝統気功師の方も、理論は疎くても経験則で知っていたのでしょう。 

 

少し治療経験を積むと、腰痛を治しても、会社のストレスや仕組みを治さないとホメオスタシスでまた元に戻るという人たちがたくさんいるわけです。

 

むしろ、もっとひどくなる。 

 

これが空しくて、僕自身、整体師スタイルというよりは、今の「なかだ塾のスタイル」に変化していったという経緯があります。

 

 

もちろん、対処療法の整体師はたくさんいますし、むしろ、対処療法で根本を治療しないスタイルの方が世の中では流行しているし、儲かっています。儲かるのを優先するとこうなりがちです。

 

しかし、うちは、ナッジ方式で、クライアントの利益100%になるように、カフェでいえば中長期的な健康を害するドーナツを目の前に置くのではなく、短中長期的な健康のためにおいしい野菜を目の前にこっそり置くカフェです。

 

・ナッジといえば、2017年ノーベル経済学賞のリチャードセイラー!おっと、写真はカーネマンでした。

 

クライアントがドーナツを買いたいと言ってきたら、野菜を取りましょうと言ってあげるナッジ方式です。 まさにリバタリアンパターナリズム方式です。 

 

 

とはいえ、なかだ塾やマスタークラスでも、僕のコーチングというよりは、リーダーとしての僕に期待する人には、100%野菜を食べさせますけれどね。どこの誰よりもエンドステートである野菜を食べさせるのがリーダーですから。

 

  情報空間の変化は姿勢にあらわれる

 

先日の週報会で「なかだ先生のセッションを受けるたびに姿勢が良くなっていて不思議だ」と言われました。

 

僕は一度も姿勢や解剖学の話をしていません。それでも身体が変わる。

 

これが 情報空間の書き換え なのです。

 

  「なぜ?」を問い続けるワーク

 

メンバーには「なぜ気功を教えたいのか?」を何度も掘り下げてもらいました。

 

1,気功を教えることで、もっと生きやすく、自分らしく生きてほしいから 

2,have toで生きてきた人生から、want toで生きたら人生が変わって、want toで生きてほしいから(原体験) 

3,コーチングというよりも、入り口としては、気功でこっちの道に入ったから(原体験)

 

こうした “why” の言語化 が、活動に芯を通すのです。仮のゴールでも、強度が生まれてきます。

 

他にも、「なぜ開運講座なのか?」なども深堀していきましたね。

 

そうすると、気功に関する活動すべてに芯が通ったというか、軸が通ってスッキリされたみたいでした^^

 

とはいえ、まだ経験が浅いので、出てくるwhyは僕よりも弱いので、ゴールの強度としては弱いですが、仮のゴールとしては十分に感じます。

 

  ビジネスでも同じ落とし穴がある

 

一般的には、お金を稼ぎ始めると、「自分は何をやっているんだろうか?」と空しくなっていく例がビジネス業界ではありますね。

 

僕自身、20代後半くらいで、法人を設立し、ブランド品を買い漁っていた頃くらいから違和感には気づいていたので、そこそこ早熟で気づくのが早い方だったのではないかとは思います。

 

こういうのはわかる人はわかるけれど、まだそのステージにいない人には、抽象度の階層によって、全然ピンとこない話だと思います。

 

よいタイミングだったと思います。

 

「why(なぜ)その活動をしているのか?」という「コア」は、サイモン・シネックの「スタート with why?」「ゴールデンサークル」を思い出しますが、近年のモチベーション研究から観てもとても重要です。

 

「なぜ気功やコーチングをクライアントにしたいのか?」「なぜその商品を売りたいのか?」問うてみてください。

 

最後のゴールの強度の言語化は、一緒にやっていったから、腑に落ちたところも多々あったので、1人ではなかなか難しいというのが事実だと思います。

 

そういう方は、個人セッションで聞いてください^^

  まとめ

  • ゴールの強度が足りないと空虚さに飲み込まれる

  • “なぜ?”を繰り返すことで、自分にしか分からない理由が見つかる

  • その理由が活動の芯を作り、ビジネスも人生も安定する

あなたに問いかけます。

 

「なぜ、気功やコーチングをやるのか?なぜ、その商品を売るのか?」

 

この問いを繰り返し、理由を言語化できたとき、あなたのゴールは強度を増し、未来に繋がるはずです。

 

 

【200人以上が体感!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから

 

なかだ認知科学に基づくコーチング10日間メールセミナーはこちらから


 

なかだ塾オンライン版へ興味がある方へ

 

興味のある方は、まずは「なかだ塾オンライン版に興味あります」と、 

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

※現在満席のため、予約受付となります。

 

 

僕が知る限り、
ヒーラー業界における「第3の道」という独自ノウハウを数多く持ち、
**ゼロから3年目で最も成果が出ているのが「なかだ塾」**だと自負しています。

 

全員がビジネスを希望されるわけではありませんが、2025年だけでも、、、

  • ゴールBさん(現在は社名変更済み)で、過去に約60万円の認知科学的なセルフコーチング講座を学んだものの成果が出ずに苦しんでいた中、なかだ塾オンライン版で学び直してから7か月目キャリアコーチングを33万円で初成約!

  • AI自動化塾70万円+情報空間アカデミー180万円で売れなかった方が、なかだ塾に来て「たった2か月」で初成約。

  • 50代で初めてのコーチング経験から、わずか半年で60万円講座を販売できた方。

  • アニマルコミュニケーターの方が、講座を作って2か月で数十万円を売上。

  • 占い師の方が、数か月で初の講座(数万円規模)で4名集客を成功。

と再現性100%です。

 

初めての方も大歓迎です^^

 

実際に、こんな声をいただいています。

 

他所で60万〜180万円のスクールに通った方から――

  • 「論理的・体系的な解説がなかった」

  • 「5年以上通っているけれど、売れていない人たちがたくさんいる」

  • 「ワークが少なすぎて、プロになれなかった」

  • 「気功技術の実践がほとんどなかった」

  • 「人数が多すぎて、見てもらえなかった」

  • 「LINEで質問しても全員に返事が来なかった」

  • 「サポートがほぼなかった」

  • 「生徒さんにほとんど成果が出ていなかった」

  • 「100人中、数人しか成功していなかった」

  • 「有名だけど、結局サポートがなくできなかった」

  • 「プロヒーラー育成なのに、マーケティングを教えてもらえなかった」

  • 「商品やコンセプトを作ってくれなかった」

  • 「ブログを書け!とだけ言われて、指導がなかった」

  • 「メンター養成講座なのに、メンタリング実践がゼロだった」

  • 「数か月経っても個人セッションの連絡が来なかった。同時受講で返金のコラボ講座で数か月経っても返金の連絡が来なかった」

…そんな違和感を感じ、
「なかだ塾」を選ばれた方が多数いらっしゃいます。

 

なかだ塾は、業界トップレベルのサポート体制です。

 

本気で学び、本気で成長したい方を、心からお待ちしています。

 

 

 

【200人以上が体感!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから

 

なかだ認知科学に基づくコーチング10日間メールセミナーはこちらから

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・まずはこちらから 【200人以上が体感!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから

 

なかだ認知科学に基づくコーチング10日間メールセミナーはこちらから
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!
・お客様の声 800件以上、受講生の声 お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。