【ビジネス】良い戦略、悪い戦略を読んでいない人はマジで危機感持った方がいいですよ【危機感ニキ】 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 【ビジネス】良い戦略、悪い戦略を読んでいない人はマジで危機感持った方がいいですよ【危機感ニキ】

 

プロ12年目の最新の認知科学に基づく気功とコーチングと、10年後も使えるビジネスの本質を超具体的ステップでマスターするなかだ塾を主催している、中田です。

 

先日は「なかだ塾マスタークラス2実践編第1回セッション」でした^^

 

ビジネスの相談が多かったので、一緒に「戦略」を練っていくことにしました。

 

僕自身、法人10期目ということもあって、ビジネスとなるといつもより厳しい目線になりがちですが、これくらい厳しい目線がないと10年以上は生き残らないかもよ?というのはご理解くださいね。

 

例えば、マーケティングの勉強をしに行った時には、100名以上の中でうちが1番トップだったということがありました。もちろん、うちの会社より若くて成果を出している方もたくさんいますが、途中で潰れてしまう事も少なくありません。

 

 

時の試練を乗り越えてきただけあって、説得力はあると思いますし、はじめての方に自己紹介をすると、アドバイスを求められることも多いです。

 

なかだ塾でいえば、月収数万円のヒーラーさんが、一か月目で50万円。2か月目で150万円以上の売り上げになった方など成果も出ています。

 

さて、戦略といえば、なかだ塾マスタークラス2実践編のメンバーさんは、戦略のベストセラー「良い戦略、悪い戦略」著者ロバート・P・ルメルトを読まれていたので話が早かったです。

 

【参考文献】

 

 

 

しかし、「ビジネスをしたい!」「売上を上げたい!」「起業塾やビジネス塾に行っている」という方でこのベストセラーすら読まれていない方もいるかもしれません。汗

 

良い戦略、悪い戦略を読んでいない人はマジで危機感持った方がいいですよ。

 

 

そういう方は、今後厳しいビジネスライフになること間違いなしなんじゃないかなと思います。汗

(いきなり厳しくてすまんな!でも、ビジネスしたいなら、これくらい当たり前にしてくれ。)

 

読んでいる方は、ビジネスライフがラクに簡単に。

 

読んでいない方は、苦しく厳しいビジネスライフになってしまいます。

 

もちろん、ベストセラー本を読まれていないで成功されている方もいますが、そういう方は本を読まない分、徹底的に素直に先生やコーチ、メンターの言うことを聞いていたり、重課金するタイプだったりするので、重課金して素直にやるか、自分の頭で徹底的に考えるかどちらかでやらないと、箸にも棒にも掛かからなくなります。

 

厳しい言い方をしていますが、このような基礎がないといえば、良く知られているように脱サラの成功率は一般に3割程度と言われています。それにはいろいろな理由があると思いますが、そのひとつに「フィナンシャルリテラシーの欠落」があることは間違いありません。

 

純粋培養されたサラリーマンが、羅針盤も海図もなく徒手空拳で市場の荒波に乗り出していきます。会社の財務状況を把握できず、余分な税金を払い、高い利息でお金を借りていれば、あっという間に難波してしまうのも当然なわけです。

 

これと同じように、基礎なしでは、あっとういう間に難波してしまうのも当然です。

 

ということで、懐かしいのですが、知らない方も万が一いるかもしれませんので、「良い戦略悪い戦略」から引用しましょう。

 

だが長年企業でアドバイスをしたり、MBAコースで学生やエグゼクティブに教えたりしているうちに、こうした判断ミスを減らすための訓練をいくらやっても、悪い戦略の出現を防ぐ効果はほとんどないことに気づいた。悪い戦略がはびこるのは、分析や論理や選択を一切行わずに、言わば地に足の着いていない状態で戦略をこしらえ上げようとするからである。その背後には、面倒な作業はやらずに済ませたい、調査や分析などしなくても戦略は立てられるという安直な願望がある。つまり悪い戦略は、良い戦略を練り上げるためのハードワークを自ら避けた結果なのである。なぜ避けるのかと言えば、戦略を考えるのは大変だし選ぶのはむずかしいからだ。しかし相反する要求や両立し得ない価値観の中から選択をすることこそリーダーの仕事であり、それを放棄するとなれば、悪い戦略しか生まれない。p83「良い戦略 悪い戦略」ロバート・P・ルメルト

 

エリートたちですら良い戦略を練り上げるためのハードワークを自ら避けてしまうのですから、僕たちはもっと酷いことになっている可能性があります。(そういう事例には事欠きませんが。)

 

・2023-11-09 12:50:00 空疎で、重大な問題に取り組まない悪い戦略になっていませんか?良い戦略悪い戦略トップ3

 

ちなみに、サラリーマンはすべてのリスクを会社という一点に集中させています。フリーエージェントは、収入源を複数にしてリスクを分散しています。不確実性の時代には分散型の収益モデルの方が耐性は高そうです。もちろん、この戦略は副業でサラリーマンでも利用できます。

 

あまりにも会社に強く依存し、それ以外のオプションを持っていないと、倒産やリストでたちまち経済的にも精神的にも追い詰められてしまいます。日本人の自殺率の高さは、会社以外に寄る辺のないことの裏返しとも言われます。

 

サラリーマンはいつのまにか、「ハイリスク・ローリターンの生き方」になってしまっているのです。

 

 

 

ということで、戦略に話を戻して、「YouTube戦略」で悩まれているようでした。

 

僕自身、10万再生以上の動画が複数あって、現在進行形でYouTubeを攻略していますが、YouTube本をたくさん読んで、YouTuberさんにも様々なリアルアドバイスを貰ったりしてきました。YouTubeセミナーみたいなものに参加したこともあります。

 

また、数年前にメンバーさんにアドバイスをしたら、はじめて2万再生以上のバズ動画が出たメンバーさんも現れましたね^^

 

で、まだ動画数が少ないようなので、YouTubeに30本上げながら1本の万バズを目指してください。ここで万バズが起きなかった場合は、その後に追加で20本を上げるか、別のチャンネルを作るか考えた方がいいです。

 

30本上げてから現状維持をするか、切り替えるかの決断しましょう。その間は実験期間です。

 

内容と同じくらいサムネイルには拘ってもらって、サムネイルのテンプレートや型はまだ作らない方がいいです。いつものテンプレートや型を作ってしまうと、いつもの人しか見てくれなくなるからです。

 

いまから始める方は、自己紹介動画を入れずに、最初に5本くらいアップして、YouTube君にチャンネルの方向性を理解させてから、その後に、様々なメディアで転載して拡散していった方がいいですね。

 

2024年現在のYouTube君のアルゴリズム的に、チャンネルを伸ばしたい場合は、僕のようなギター動画と併用はオススメしないです。

 

僕の場合は、趣味でギター動画を上げ過ぎて、ギタリストチャンネルだとYouTube君に思われている可能性が高く、そうすると、ギター以外の関連動画に表示されなくなるんですよねー。

 

 

・1500再生突破!

 

・1000再生突破!

 

 

YouTube君のアルゴリズム的には、認知動画8割、内容がある動画2割くらいがオススメです。

 

そして、お客さんやメンバー目線がまだまだ足りていませんでした。

 

共感マップや没入ジャーナルをやることはもちろんのこと、なるべく毎週お客さんやメンバーさんと対話をすることをオススメします。そうしないと、ドンドン、ニーズがズレていってしまいます。

 

YouTube動画のネタについては、リバースエンジニアリングセミナーでもやったのですが、再度リバースエンジニアリングする方法を伝授していきました^^

 

まとめると、お客さん目線で、まだまだ動画数が少ないようなので、YouTubeに30本上げながら1本の万バズを目指してください。

 

ここで万バズが起きなかった場合は、その後に追加で20本を上げるか、別のチャンネルを作るか選択をした方がいいです。

 

 

【6000円63人伝授!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから

 

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・まずはこちらから 【6000円63人伝授!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!
・お客様の声 700件以上、受講生の声 お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

●プロフィール

 

はじめまして。

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? 

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 

「なかだ塾」を主催しています、中田真広と申します。


僕は2012年に「気功師として人を幸せにする」というゴールを設定してから、気功を本格的に習い始めました。

はじめての遠隔気功で数十年来の花粉症を治し、いけるのではないか!と気功師としての道がスタートし、たくさんの人を施術してきました。(700件以上の感想があります)

当時は、僕自身も体調不良だったのですが、気功をやっていくうちに冷え性や腰痛が治りました。

そこから数年で、気功を教えて欲しいという依頼が増えてきたため、ヒーラーを養成する講座を始めました。

当時、ヒーラーの仕事だけで、たった数年で、年商1000万円を突破した人は、認知科学系気功師でもほとんどいない実績だと思います。

同時に、2012年から認知科学者の苫米地英人博士に師事しながら、2017年に苫米地式コーチングやTICEコーチングを直接受け、現状の外側にゴールを設定し、want toで抽象度の高く利他的なを増やす活動も始め、毎年パーソナルコーチングをしています。

また、2017年頃から「今の幸せ、2021年以降の幸せ」という人工知能・AI時代に備えて準備していく必要があると考え、年間ヒーラー養成講座のなかだブートキャンプ、なかだアカデミー、なかだラボラトリーなどを毎年開催してきました。この頃はわりとクローズドでした。

そんな中、2021年頃から60万円の気功師養成講座に通ったけれどほとんどの人が気功技術を使えていなかった、150万円の講座に出たけれどダメだったなど様々な他所のダメだったご相談を頂くうちに、ちゃんとサポートしてくれる講座を作るべきだ、ホンモノを届けたいと考え、「なかだ塾」を開催するようになりました。

ビジネスコンサルとしては、日本一のマーケッターさんに師事したりもしてきたので、開業指導も他所に比べて独自ノウハウがあり、手厚く、実際に成果も出ています。2か月で月収数万円から150万円に。0スタートの方が半年後に20万円の講座が売れたなど。

2012年頃のブログタイトルは、「認知科学に基づく初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ」だったように、初心者に優しくわかりやすく教えることに定評がある。誰が見ても温和な性格なので、怒ることもほぼないです^^

ただ、ニセモノや薄っぺらいもの、大衆的なものが苦手なので、そういうのには厳しいかも。

趣味は読書と筋トレ。年間100冊~200冊以上の書籍を読むので、圧倒的な知識量を活かしたセッションも好評!

筋トレはベンチプレス100kgを上げる。あと、遊戯王カードを少々と、クラシック全国3位のギター。

お客様の感想700件を突破。
バーチャル講座200本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現10年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広