● ニューロハッキングで自分自身で何度も実験しなくてはいけないということがとても腑に落ち始めています
どうも、中田です。
なかだ塾やなかだ塾マスタークラスでは、
「今の幸せ、2026年以降の幸せ」 2017年からのゴール
「理性、科学、ヒューマニズム、進歩を広げる」2020年ごろからのゴール
(世界の戦争と差別をなくす!とはいえ、毎年戦争と差別はなくなっていっています) 2012年からのゴール
「チャットGPTなどの人工知能・AI時代でも生き残るコーチング、気功、ビジネスの完成」 マスタークラスのゴール
「次世代リーダーに必要な膨大な知識と知恵の習得(博士課程以上)」 なかだアカデミーからなかだラボラトリーのゴール
に向かって行っています^^
あなたも一緒に歩いていきませんか?
さて、チャットGPTなどの人工知能・AI時代でも生き残るコーチング、気功、ビジネスの完成に関わることで、人工知能・AI時代(Chat GPT時代)には「相手の価値観や内側を掘っていくこと」「自分探し」、「大きなものと繋がること」をしてあげられる人が生き残っていくかもよ〜という話からスタートしました!
コピーライティングで有名な神田昌典さんはこんなことを言っていました。
AIは答えてくれない5つのこと。まず情熱(パッション)。「私が情熱を傾けられることは何ですか?」と聞くと正直に「知りません」。次に「私の役割(ポジション)は?」と聞くと「職歴から考えてください」と、あまり参考にならず。「どんな人と付き合うべきか?」と聞いても「どんな遊びをすればいい… pic.twitter.com/uUCPsCwbuZ
— 神田昌典 (@MasanoriKanda) May 9, 2023
ということで、
・ゴール
・ポジション
・人との交流
・遊び心
・情熱
は、現段階ではチャットGPTに聞いてもわからないわけです。
「相手の価値観や内側を掘っていくこと」「自分探し」、「大きなものと繋がること」は、プロで11年以上瞑想して内面を深掘りし続けていて、かつ、心理学、認知科学、心理療法含めて科学的アプローチにめちゃ詳しい僕が得意な分野でもあります!
人生全般のニューロハッキングを用いて、「人生満足度評価」「有言実行率」「価値観」を深掘りしていきました。
面白いことに、「何か大きなものと繋がっている感覚がありますか」は科学的なチェックテストの中に入っているんですよねー。
他にも、数年前のセミナーの価値観リスト50なども僕は半年に1回ほど見直していますが、引き続き行っていくと良いと思います。
ちなみに、僕の価値観リストは、昔は「達成」が1番で、それから「知識」が1番になって、今は「慈愛」が1番にきていたと思います^^
例えば、「知識」の時の時代のメモがあったので書き写すと、
価値観リスト
1、知識
2、精神
3、名声
4、家族
5、(心の)平安
でしたね〜。この2019年頃はコ●ナ禍で、年間200冊以上読んで知識を習得していました。
そんな「ニューロハック」が盛り上がっていた「なかだ塾マスタークラス第2回」の感想を紹介しますね。
しかしニューロハッキングの段になり、今のステージにあって問題となる実行機能面に不安が残るテスト結果になってしまいました。 思うところが結構あるので真剣に捉えるように考えています。 日曜の合同セッションでやったHIITから早速FBを得られました。 意外なことに僕にはHIITは向いていないと思われました。 その原因として、肉体的疲労の過負荷によるマイナス面が大きいことや、そもそも普段から健康と、身体と脳機能のサプリを中心とするハックを行っていてこの方面からのアプローチは頭打ちになっているのではないかと考察しました。 最近、直感でやるダイエットは失敗するよとブログで発信していますが、ニューロハッキングに措いても力技でやれば実行機能などが上がるというのは既に過去のパラダイムであり、まったく効果がなく無駄に終わる可能性がある、だからこういうメソッドは自分自身で何度も実験しなくてはいけないということがとても腑に落ち始めています。 より理性的になる必要があるということですね。 ここへきて、技能者として自分で自分を陶冶していく新時代の教育の場の臨場感が強くなってきているなと感じています。 なかだ先生の伝授内容を正確にトレースし、自分自身を深掘っていく日々研鑽が当たり前、そういう習慣をひたすら続ける何十年もの人生が待っているんだと予感を覚えています。 僕は臨むところなので動機については一切問題ないと思いますが、ニューロハッキングなどは使えているのと一切知らないのとではAIインフラが整う時代にあっては巨大な差になるだろうと想像に難くないです。 アイドル推し活に脳をハックされていた件をジョークで流そうとしていましたが、推し活だけではなく、習慣を洗い直すともっとハックされている事がみえてきました。 僕の調査では肥満も過食が表面的主たる原因で、真相は超正常刺激的人工的に味の強い加工食品による脳のハックですから、笑い事ではないと思いました。 理性がぶっ飛ぶ瞬間がいくらもありすぎて、自分はこれ以上ハックされてないし、推し活だって自制してほどほどに出来ていると思い上がること自体に認知バイアスの存在を疑うべきだと思い直せました。 ありがとうございました。
盛り上がっていたけれど、感想は真面目っすね!
>意外なことに僕にはHIITは向いていないと思われました。 その原因として、肉体的疲労の過負荷によるマイナス面が大きいことや、そもそも普段から健康と、身体と脳機能のサプリを中心とするハックを行っていてこの方面からのアプローチは頭打ちになっているのではないかと考察しました。
僕はむしろ君には「HIITが効果的なんじゃないか」と仮説を立てています。HIIT後の疲れ具合から、心拍変動のアプローチが足りていないと感じたからですね〜!
肉体的疲労の過負荷によるマイナス面は、その時にめちゃ疲れたということだと思いますが、これは普段から行っていなければ、疲れるのは当たり前です。
つまり、「疲れたから嫌だ」という逆方向のプラセボが働いている可能性があるわけですよねー。
ということで、主観と客観では間違うことがあるので、しっかりと実験デザインに沿って「ニューロハック」のテストを30日間してみると良いと思いますよ〜。
「実行機能」に大きな改善があるアプローチを主観だけで判断してしまうと、重要な変化のチャンスを逃すことになってしまいます。
証拠不十分の中で、1日で結論付けるのは科学的でもありません。
ニューロハックを継続していきましょう^^
ここから「知らない→知っている→使っている→習慣化」の「使っている」や「習慣化」の段階に入っていくので!
最後に、「能力開発気功」「疲労回復気功」「気功技能」「エビデンスヒーラー」など毎年プチ革命を起こしている「なかだ」なのですが、新しい革命「ニューロハック気功©︎なかだ」が5月16日のなかだ塾ワークスでリリースされます^^
ニューロハックを気功に応用したシステムを公開ってことですねー。
自身の気功修行、クライアントへの施術などでのクオリティアップも期待できます。
例えば、tDCSなどのニューロハックの機械を数万円以上出して買った人のレビューを見ても、本当に効果があるかわからないからやめたってパターンが1番多いので。
焦って試しても、微細な変化を感じられたり、計測できないと続かないのでダメですね^^
気功等も似ています。
お楽しみに!
【オススメ講座】
【タイトル】はじめての疲労回復気功©︎なかだ
【日時・価格】オンライン動画 3万5000円(銀行振込、税込み)
【お申し込み】お申し込みはこちら
【内容特典】
・2時間の講義動画
・講座で使用したレジュメ
・なかだ はじめての気功瞑想入門 3万5000円
・なかだ塾ワークス 超能力開発セミナー自己啓発ザシークレット10コード 入門 本日まで3万円。その後は3万5000円
・はじめての認知科学に基づく美容気功 なかだ沖縄ブセナセミナー編 3万5000円
・縁起の錬金術師ー縁起書き換え2023,超能力開発実践、モテ、影響力、不合理マーケティングまで 3万5000円
・縁起の錬金術師2ー人が永遠に心の底から求めるもの 3万5000円
も上記お申し込みフォームで、
タイトルを入れてくれれば、購入できます^^
最後に、「なかだ塾」がまだ早いという方は
バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! ホームページはこちらから
を。
2023年10月からの「認知科学に基づく気功、コーチング、ビジネスを超具体的ステップでマスターするなかだ塾3」や「なかだ塾修了生限定のなかだ塾マスタークラス」「パーソナルコーチング」の募集がはじまってきています。
メルマガでの次の募集をお待ちくださいね。
【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは?
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広