どうも、中田です。
最近は、2週間に1回くらい休日=ランキングデュエル(遊戯王公式大会)に参加しています。
人数は、マッチ戦ではなく、シングル戦なので少なく、だいたい毎回8名以上の大会ガチ勢の方が参加されています。
現在の環境デッキは実際に現場に出てみると、相剣、ふわんだりぃず、エルドリッチが多いかな~って感じで、Tier的に閃刀姫、サンダードラゴン、鉄獣戦線と戦ったこともあります。

・https://twitter.com/shino_nextplayより
で、今まで大会用のデッキは「ドラゴンメイド」を使用していたのですが、先月からふわんだりぃず、相剣、電脳界などの展開系デッキが蔓延ってきた現環境で4戦1勝3敗をして、ミッドレンジ型のドラゴンメイドじゃ押し切られて勝てないことを悟ってデッキを組みなおしました。
大会用に相剣デッキを作りました。
また、意識してはいなかったのですが、元々持っていたHEROデッキが「デストロイフェニックスガイ」の登場によってTierが上がったのでHEROも大会用に組み直してみました。
よって、大会用デッキは「ドラゴンメイド」、「相剣」、「HERO」と3デッキになりました。
相剣は世に出回っているのとほぼ同じなので割愛。
組み直したHEROはこちら!

・アシッドを入れているのは金謙のコスト用とサイドデッキにリキッドマンを入れるのもありだと思って採用しています。
展開方法①ですが、V・HEROヴァイオンからの一枚初動が強みになります。
増援やヒーローアライブ、金満で謙虚な壺でサーチし、召喚、特殊召喚をすると、効果が発動。
シャドーミストを墓地に送ります。
そのままシャドーミストの墓地へ送られたときの効果が発動。
デッキからディアボリックガイを手札に加えます。次に、ヴァイオンの2つ目の効果でシャドーミストを除外し、融合を手札に加えます。
手札のディアボリックガイとヴァイオンを融合してデッドリーガイを融合召喚します。
墓地に落ちたディアボリックガイの効果でデッキのディアボリックガイをフィールドに特殊召喚(SS)します。
デッドリーガイの効果で手札を1枚捨てて、デッキからディナイアルガイを墓地に送ります。
そのままディナイアルガイの墓地効果を使って、ディナイアルガイをフィールドにSSします。
SSした時のエフェクトが発動して、除外されているディアボリックガイをデッキに戻します。
フィールドのディアボリックガイとデッドリーガイでランク6エクシーズ永遠の淑女ヴェアトリーチェをSSします。
そのままヴェアトリーチェのエフェクトを発動。エクシーズ素材となったディアボリックガイを墓地に、デッキからブレイクザデスティニーを墓地に落とします。
墓地に落ちたブレイクザデスティニーの効果を発動して、Dフォースを手札に加えます。
墓地に落ちたディアボリックガイの効果を再び発動して、デッキから先ほどデッキに戻したディアボリックガイを再びSSします。
Dフォースを発動して、Bloo-Dを手札に加えます。
フィールドに3体生贄がいるので、そのままBloo-DをSSします。
DフォースとBloo-Dが1枚初動で盤面に並ぶので、相手のみ効果無効なのに、Dフォースで自分のカードは相手の効果の対象に取れなくなり、Bloo-Dがお互いの墓地のモンスターカードの数×100攻撃力が上がるので、生半可なカードでは突破できないことが強みです。
これが展開①になります。
展開②以降は、途中がヴェアトリーチェではなく、クロスガイSSにして、デストロイフェニックスガイ、ドミネイトガイなどを揃える盤面を作ることもできます。
デッキ改良案としては、エフェクトヴェーラーを1枚抜いてリキッドマンを採用したり、リキッドマンを抜いてリンク4のアポロウーサにしたり、DフォースとBloo-Dを抜いて、Dタクティクスと金謙を採用してみるのもヴァイオン・増援・ヒーローアライブ・金謙の8枚初動から1枚金謙を増やすことで9枚初動になってさらに初動が安定して良いのかなと思っています。
大会デッキと簡単な展開紹介でした!
追伸:現在コーチングメルマガ2021先行登録募集中です!
・コーチングメルマガ2021(先行登録)
・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
配信はもう少し先になりますが、先行登録用フォームとなります。
・コロナ禍でもマインドを上手く使って、お金を稼げるようになりたい
・人生のゴールを達成したい、見つけたい
・エフィカシー(ゴールを達成する自己能力の自己評価、自己効力感)を上げたい
・目の前のこと、先送りしていた物事に取り組めるようになりたい。集中力を上げてやるべきことをやりきりたい。逆に、誘惑に負けなくなりたい。
・人生の質を向上させたい
・コーチング理論を学びたい、実践したい、復習したい
・他人に有効なセッションができるようになりたい
・ただの自己啓発ではなく、科学的な根拠と僕の経験に基づく技術を学びたい
・世界平和とコーチングの関係を知りたい
そんな方におススメです。
・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
追伸2:週末のなかラボ5もお楽しみに!

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広