「このカードは相手が発動した効果を受けない」完全耐性持ちカードをどうやって突破すればいいの? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 「このカードは相手が発動した効果を受けない」完全耐性持ちカードをどうやって突破すればいいの?

・今後はホームページがメインになる予定です。
ホームページはこちらから

・「なかだ」で学び始めたい方はこちらから
なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

どうも、中田です。

いよいよ週末23日日曜日からなかだラボラトリー2の開催となりますが、なかラボ企画の8月の遊戯王大会に向けての記事になります。

なかだラボラトリーの目的の一部は3月頃からちょこちょこ言っていますが、

・本を読むという簡単な作業の本質と深みを体得すること
・1を読んで10を知る能力と技術を養成する事
・正しく読むとはどういうことかを理解すること
・わかったつもりの罠にはまらない頭を作ること
・ビジネスと気功の本質を理解すること
・景気に振り回されない骨太のビジネスを構築すること
・追求と研究

など

の目的がありましたね。


・なかラボ2のレジュメはほぼ完成しており、コンテンツも最終調整中です!すでにラボの大枠のコンテンツはなかラボ6までできていますが。

遊戯王も非常に「正しく読む」に直結するコンテンツです。

気功師やヒーラーは右脳系の感情やイメージに偏りがちでもありますから。

遊戯王は読書のように分かった気になりずらく、客観的なカードの効果処理がありますから、愉しく遊びながら、正しく読む訓練になり、オススメです。

遊戯王に興味がない方が9割だと思いますが、好奇心がある方は読んでみたら何か発見があるかもしれません。

さて、ついに「ストラクチャーデッキ サイバー流の後継者」が発売となりました!

お昼ごろに車で受け取りにいきましたが、開店から2時間以上経っていても前後に4人ずつの8人が並んでいて、かなり混雑していた印象でした。




・汎用カードが欲しかったのもありますが、遊戯王シリーズで1位、2位を争う好きなテーマなので、合理性を無視して、感情的に6箱購入しました!もちろん、転売する気もありません。売却価格の話もしますが、基本的に僕は買取専門です。笑 

遊戯王を引退していても、おじいちゃんになったときに、「うわっ懐かしい!ヘルカイザーやん!」ってしたいですね。

30歳でもヘルカイザーって語感が中二病でしんどいのに、80歳くらいのおじいちゃんがヘルカイザーって言っていたらウケますが。

今回の「サイバー流の後継者」がTwitterのトレンドに入ったり、何で盛り上がっているのか?というと「無限泡影」「ライトニングストーム」等の高額で枚数が必要な汎用カードの再録については数記事前にも触れましたが、別の理由もあって、ヘルカイザー亮が人気があるキャラクターということがありますね。


・ヘルカイザー誕生の瞬間!!嫌だ…俺は…負けたくないぃぃぃ!!!

遊戯王OCGとしてはヘルカイザー亮が使った裏サイバー流は、2006年8月10日発売”CYBERDARK IMPACT”からサイバーダークデッキが登場。

さらに、2017年6月3日発売”デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編-でサイバーダークカノンなどが登場し、そして、やっと約4年ぶりに強化がきたからです。

遊戯王GXをリアルタイムで観ていた僕からすると、15年かかってやっと「鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン」が発売ということで嬉しくて仕方がありません!!



「鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン」+「サイバー・エンド・ドラゴン」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●「サイバー・エンド・ドラゴン」を装備した自分のレベル10以下の「サイバー・ダーク」融合モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。①:このカードは相手が発動した効果を受けない。②:1ターンに1度、発動できる。自分・相手の墓地のモンスター1体を選び、このカードに装備する。③:このカードは、このカードの装備カードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。

そこで質問です。

対象に取る取らないの話もしたいのですが、その前に皆さんは週末に「鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン」と戦うことになります。

このカードは、召喚条件が重いのですが、①:このカードは相手が発動した効果を受けない。と書かれている完全耐性持ちのカードです。

なかなか突破が難しいのですが、どうやって突破するか分かりますか?という質問です。

Q 相手の発動した効果を受けないカードをどうやって突破すればいいでしょうか?

分かりますか?

除外、対象を取る効果、全体除去なども効きません。

なかラボメンバーのうちの1~2人は購入していて「サイバー流の後継者」になっていることもありえますし、間違いなく、特殊召喚をして出てきます。

A 1,攻撃力5000のモンスターですから、5000以上の攻撃力で戦闘破壊することが挙げられます。

2、壊星壊獣ジズキエルや溶岩魔人ラヴァゴーレムなどで相手のモンスターを召喚権を使ってリリースすることで突破することが1つです。



①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。④:カード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

3,発動した効果を受けないなので、永続効果の発動をしないカードの効果を受けるので、罠カードスキルドレインの効果で効果を無効にして突破することができます。

他にもぜひ突破方法を見つけてみてください。

また、③:このカードは、このカードの装備カードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。となっていますが、装備カードが0枚の場合は、攻撃できますか?

Q 装備カードを装備していない「鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン」は攻撃できますか?

A 装備カードを装備していない状況でも1回攻撃できます。装備カードを装備している状況では、その装備カード数まで1度のバトルフェイズに攻撃できます。

というと、シューティングスタードラゴンも似たような効果を持っています。

何が違うのでしょうか?一緒でしょうか?

Q では、シューティングスタードラゴンはチューナー0枚だった場合、攻撃できますか?



Sモンスターのチューナー+「スターダスト・ドラゴン」
①:1ターンに1度、発動できる。自分のデッキの上から5枚めくってデッキに戻す。このターンこのカードはめくった中のチューナーの数まで攻撃できる。②:1ターンに1度、フィールドのカードを破壊する効果の発動時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。③:1ターンに1度、相手の攻撃宣言時に攻撃モンスターを対象として発動できる。フィールドのこのカードを除外し、その攻撃を無効にする。④:この③の効果で除外されたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを特殊召喚する。

A 「シューティング・スター・ドラゴン」の効果によってデッキをめくった際に、【チューナー】が1枚も含まれていなかった場合、この「シューティング・スター・ドラゴン」は、1度も攻撃する事ができません。

何が違うのかというと、シューティングスタードラゴンは効果発動で攻撃回数が決まり、サイバーダークエンドは永続効果が攻撃回数が増える違いがあります。

鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴンに装備カードがないので攻撃はできません!とか、偉そうに言われることがあったら、

いやいや、攻撃できますよwww

フルダークネスエヴォリューションバースト!

と優しく(煽って)教えてあげてくださいね^^

● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

・今後はホームページがメインになる予定です。
ホームページはこちらから

・「なかだ」で学び始めたい方はこちらから
なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを
Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから

・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから
なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所

・ビジネス・お金の基礎について
なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから

・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方
会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は
毎月のセミナーはこちらから

・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は
バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

・お客様の声
400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広