気功、コーチングに飽きた時のなかだ式対処法 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 気功、コーチングに飽きた時のなかだ式対処法

この記事は、無料10日間メールセミナーを加筆修正してお届けしています。

どうも、中田です。

気功、コーチングだけでなく、「飽きる」ことってありますよね。

飽きることは決して悪いことではありませんが、「ブログ記事を書く」とか、数年以上続けなければならないとか、会社の仕事とか、旦那さま、奥様とか、やり続けなければならないことに「飽きて」しまうと人生が狂ってしまうことにもなりかねません。

気の玉作りや、気功技術や、大周天に飽きてしまうとヤバイですよね。
コーチングだとゴール設定とか。

つまり、「脳に飽きさせない工夫」を「自分で自分に仕掛けていく」必要があるということです。

誰もあなたに飽きさせない工夫を無料でやってくれないですからね。

セミナーに参加していれば飽きずくなりますし、ジムやトレーナーさんに付くと飽きずらくなって続きやすくなるのは経験的にも分かると思います。

で、結論からいうと、飽きさせないコツは3点あります。

1点目は、ご褒美にすること。2点目は、おあずけすること。3点目は小さな変化を探すことになります。

順に解説していきましょう。

1点目は「ご褒美」にすることです。

僕たちのように大人になって、お金があるとある程度は物も経験もお金を出せば買えてしまいます。そうすると、子供の頃のようにクリエイティビティを発揮して、何時間も楽しむということができなくなっていきます。

そこで、●●ができたら、◎◎を買うのように「ご褒美」を設定しましょう。

つまり、24時間気功、、、ではなく、●●ができたらバーチャル講座を2時間やって、気功技術の練習ができる!と「ご褒美」にするのです。

例えば、ゲームを好きなだけやるというのはいいのですが、好きなだけ行っていく内にどんなものでも飽きてしまいます。

会社員の方の場合は、いつもサラリーマンをしていて限られた時間の中で余暇をするから楽しいのであって、1日8時間も暇があったら飽きてしまいます。

コーチング的にやりたいことをやりたいだけやるのはいいのですが、やりたいことをやりたいだけやるとすぐに飽きることが知られています。笑

なので、ブログ記事を書いたらゲームを1時間できるというように縛りプレイをしましょう。100時間やりたければ、100記事以上書けるということにもなりますね^^

2点目は、「おあずけ」することです。

人間はいつも手に入れられると思うと幸福度が下がると言われています。

例えば、僕自身の経験ですが、アメリカのハワイに行くとアイスコーヒーという文化がありませんから、アイスコーヒーが飲めずにどうしても手に入れたくなって何時間もかけた記憶があります。

これは「おあずけ」されると欲しくなってしまうということです。

常に手に入れられるのではなく、たまにはおあずけして自分をじらしましょう。

毎日気功を行うのではなく、週4回だけとお預けするのも良いですね^^

コーヒーもいつも飲めると飽きてしまいます。
仕事後とたまにはじらしましょう。


3点目は、「小さな変化を探す」ということです。

小さな変化に気づいて改善する喜びを知れば、人は成長し続けるというか、飽きません。

気功で昨日よりも気が出た。新しい技術で人に喜んでもらえた。

倒立が10分間できた!懸垂が30回できた!

今日はヨーガのクジャクのポーズで昨日よりも静止時間が5秒伸ばせるようになった。逆に、今日は調子が悪くて、10秒持たなかった。など。

小さな変化を探すようにしてみてください^^

そうすれば、「飽きなく」なります。


例えば、7月7日からリゼロ2期とSAO2期の最終クールがはじまります。

基本的にアニメは一気見したいという方と、毎週見る方がいらっしゃると思いますが、どちらの方が幸福になれるでしょうか?

漫画でいうと、単行本と週刊少年ジャンプ派みたいなものですね。
どちらが幸福でしょうか。

実は意外な結果が分かっていて、一気見や単行本派よりも、毎週チェックした方が続きが気になってじらされることで、実は人間は幸福であったということが分かっているのです。

つまり、この先はどうなちゃうんだろうか?気になるー!という感覚が一週間以上、毎日続くわけですからね。それが楽しいのです。

僕自身も新しいゲームの発売前は色々な想像をしているのでとても楽しいひとときなのです。

逆に、老害と言われる人たちは、何でも知っている知っているとなってしまっていて、「小さな変化」にすら気づけない硬直した脳になってしまっていますし、このようなテクニックを使わないので、クリエイティビティがなくなって、いつも感動がない人生を送るようになっていってしまうわけです。

パートナーを喜ばせることもできていないかもしれませんね^^;

つまり、なかだアカデミーシリーズも一気にやるのではなく、こうやって毎月やっているのが飽きずに続けてレベルアップしていくコツなわけですね。

まとめると、飽きやすい方は、才能でもあるのですが、飽きてはいけないこともあります。

そこで、1点目は、ご褒美にすること。2点目は、おあずけすること。3点目は小さな変化を探すことをしましょう。

もちろん、小さな変化を探すところで、新しい講座をやれば新しい変化に気づくことが必ずできますから、新しい講座を行うというのも有効です。(僕自身も新しい勉強をするのは良く使っているテクニックです。)

渇望感が足りない方は、少しの期間気功やコーチングのプチ断食をして、ヨガや新しいバーチャル講座をやったり、別のことをやることも有効です。


飽き性や飽きやすい方は、今からできるので、試してみてください。


個人セッションは100万円を超えてしまいますから、まずはアカデミーで僕の様々な視点からの貴重な解説を23万円で受講することをすすめています。

3万円の会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

恋愛、パートナーシップ、男女関係で可能な限り最高の関係を築く「縁起スリーフォー」 3万円はこちらから

なかだ気功教室2016〜気功技術フォーカス。本を読み切る、ゴールへ向かい続ける、wanttoの超集中力 3万円

【究極の能力開発(気功)】脳と心の取扱説明書〜バイアス編 ゴール達成、正しい判断、ムダなミスや後悔を減らす、計画倒れを防ぐ、集中すべきポイントに集中、生産性が17%以上アップ、チャンスを掴むためのなかだ式10週間バイアス解除プログラム付き  10万円


● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広