どうも、中田です!
虞美人セミナーEX編の感想を頂きました^^

今回のセミナーでは、スカベンジャーがメインの予定でしたが、風邪ウイルスによって世間ではパニックが起きていたので前頭前野活性化のコンテンツ、糖質への理解からスカベンジャーまで講義をしていきました。
お世話になっております、●●です。
虞美人セミナーEX編ありがとうございました!
セミナーの最初では、現在の世界情勢のお話もして下さり、ありがとうございます。
指針を教えて頂き、助かりました。
本編では、糖についての理解がすっきりとしました。
良いのか悪いのか、という観点ではなく、インスリン分泌、糖新生、糖の種類、という観点から解説して頂けたからです。
玄米についても質問出来て良かったです。
入浴については、これまで余り気にしていませんでしたが、セミナーで教えて頂いた内容を帰宅後試してみました。
やはり40℃は温すぎるな...とも感じました。
しかし、出た後に、確かにいつもより気持ちがというか、身体の芯からの落ち着きがありました。
翌日移行の入浴でも、取り入れています。
効果はまだ見えませんが、気温も暖かくなってきているので、続けてみようと思います。
糖について以外にも、様々な食品、サプリメントの情報をありがとうございました。
取り入れられるものは取り入れ、参考書籍にもあたってみます。
懇親会では、ヒーラーのやることに対する認識違いを正して頂き、ありがとうございました。
目の前の霧が晴れ、希望が持てました。
目から鱗が落ちました!!
身体や化学に対する何らかの体系的なので知識がなければ、というのは思い込みでした。
引き続き、食の改善は行っていきます。
ありがとうございました。
虞美人セミナーEX編ありがとうございました!
セミナーの最初では、現在の世界情勢のお話もして下さり、ありがとうございます。
指針を教えて頂き、助かりました。
本編では、糖についての理解がすっきりとしました。
良いのか悪いのか、という観点ではなく、インスリン分泌、糖新生、糖の種類、という観点から解説して頂けたからです。
玄米についても質問出来て良かったです。
入浴については、これまで余り気にしていませんでしたが、セミナーで教えて頂いた内容を帰宅後試してみました。
やはり40℃は温すぎるな...とも感じました。
しかし、出た後に、確かにいつもより気持ちがというか、身体の芯からの落ち着きがありました。
翌日移行の入浴でも、取り入れています。
効果はまだ見えませんが、気温も暖かくなってきているので、続けてみようと思います。
糖について以外にも、様々な食品、サプリメントの情報をありがとうございました。
取り入れられるものは取り入れ、参考書籍にもあたってみます。
懇親会では、ヒーラーのやることに対する認識違いを正して頂き、ありがとうございました。
目の前の霧が晴れ、希望が持てました。
目から鱗が落ちました!!
身体や化学に対する何らかの体系的なので知識がなければ、というのは思い込みでした。
引き続き、食の改善は行っていきます。
ありがとうございました。
ありがとうございます^^
炭水化物は太るから控えめにしないとね!とか、運動する人は吸収の早い炭水化物のバナナなんかがいいよ!とか、糖質制限がいいよ!とか、過激な医者は糖質は毒である!とか、管理栄養士は糖質をしっかり摂取しましょう!と言っています。
いったいどれが正しいのでしょうか?
そのためには正しい知識を得る必要があります。
炭水化物と糖質の違い、単糖類、二糖類、多糖類、インスリンの働き、糖新生など基本的な正しい知識をお伝えしました。
セミナーの内容を理解頂ければ、砂糖(ショ糖)に果糖が含まれているから中性脂肪になりやすいということや、果糖やガラクトースには問題があってベジタリアンでフルータリアンだったスティーブジョブズが膵臓癌で亡くなってしまった理由も見えてくるのではないでしょうか。
科学的根拠に基づく入浴については数か月先のコンテンツの予定だったのですが、少し口を滑らせてしまいましたね。
様々な気づきだけでなく、変化が得られたようで良かったです^^
ヒーラーのスタイルについては、普段行っていた整体のスタイルに知らないうちに悪い意味で染まっていってしまっていたようでした。
なので、繰り返しになりますが、1年くらいで学びきって独立するイメージで業務をこなしていってください。
練習のために行っているわけであって元々あった独立するというゴールが気づいたら、務めることになっていたりすると本末転倒なので気をつけてください。
人にもよりますが、染まりすぎ(染まらなすぎも問題ですが。何学んでたの?ってなるので。)には注意が必要です^^
虞美人セミナーEX編はこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広