1万円あったらどのサプリを買う?解毒系?EAA?プロテイン? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 1万円あったらどのサプリを買う?解毒系?EAA?プロテイン?

どうも、中田です!

はじめての美容気功虞美人EX編の1つ前の後編やパーソナルトレーニングでは、サプリメントや食事の様々な質問を頂きました^^



なかブト12でも、休憩時間にスカベンジャー(解毒、掃除屋)について聞かれました。



個人差はあるということは念頭に置きつつも、僕は20代はスカベンジャーの能力は40代に比べれば衰えておらず、そんなに解毒を中心にする必要はないと考えていますが、例えば、40代はスカベンジャーの能力が半減になっているものがあったりしますので、40代を超えるとスカベンジャーの能力を高めていくことがとても大切になります。

40代以降は解毒能力を高める必要があるということです。(もちろん、人それぞれですが、一般論では)

例えば、長年の蓄積でアレルゲンのヒスタミンを大量に身体に抱えていたりもしますので、ナイアシンを飲んで、ナイアシンフラッシュを起こして、解毒していくとスッキリしていくというのは、僕も目の前で観てきました。

この解毒期間はガチで苦しい数カ月間になります。

しかし、僕の場合は、まだ30代前半ですから、とくにアレルゲン反応が出ないみたいなものは多々あります。ナイアシンを飲んでも、チリチリしないようなものです。

別の例でいうと、山本義徳先生が監修しているEAA9を飲んでいますが、EAA9に含まれているβアラニンによるβアラニンフラッシュはいつも起きています。笑 チリチリするわけですね。



ちなみに、EAA9は炭水化物が多すぎ!糖質を入れてかさましをしているのでは?という反論があるのですが、EAA9の炭水化物が高いのは、クエン酸が炭水化物に入ってしまうからです。

炭水化物高すぎぃ!と脊髄反射していたトレーニーは不勉強すぎるな~と見ていて思いました。

それはさておき、スカベンジャーについて、これは超害悪な毒のヒドロキシラジカルを含んだたばこを吸っても、スカベンジャーの機能が働いていれば、ガンや病気になりずらいのと同じです。

アルコールも、分解できれば、いいという感じですね。

アルコールの分解能力が高い人はいくら飲んでも大丈夫だけれど、アルコールの分解能力が低い人はすぐにダメになってしまうようなものです。

そもそも、人間には、そういうスカベンジャーの機能が備わってます。

で、人それぞれ違うということ、効果が出なかったら分量を増やす、または減らす必要があるものもあるということを理解してください!

で、今日は1万円あったら何からやるのがいいのか?というテーマで書いてみます。

というのも、多くの受講生を見ていて、僕の行っているすべてを行うことは、金銭的に難しいと思っています。

また、サプリメントや食事系は、ベースの改善を行っている内のはじめはガンガン結果が出ます。

しかし、その後はたった1%のパフォーマンスを上げたり、1%の結果を出すために数万円の世界に突入していきます。

ですから、急激にコスパが悪くなっていくということです。

コスパではなく、究極を目指すような世界に入っていきます。

例えば、90日6000円のようなハイヤーマインドのようなサプリメントや30日3000円のクロレラや2000円のクレイになっていくわけですね。

ボーンブロスのサプリ30日7000円、緑黄色野菜のサプリ30日7000円、食物繊維とプロバイオティクスのサプリ30日7000円~、

と全部やろうとするととてもお金がかかっていきます。

では、初心者何を取れば、いいのか?というと、まず「プロテイン」、「ビタミン・ミネラル」、「クレアチン」が良いと考えてます。

プロテインを選ぶコツは、値段、栄養、味で選ぶことが多いと思います。

値段は価格ということ。価格については解説は要らないですよね?

栄養はアイソレートにすれば、高たんぱくになり、その他栄養素は失われますが、お腹を壊す原因になるラクトースを除去してくれるので、乳糖不耐性の人は普通のWPCより、アイソレートを選びましょう。

これでだいたい安ければ1kg3000円。僕が使っているアイソレート&グラスフェッドだと1kg7000円になります。

味が悪いとなかなか続かないですよね。

僕の場合はデカフェ(カフェインレス)のコーヒーに、プロテインを混ぜて飲んでいることが多いです。

また、EAAか、プロテインか迷う方は多いと思います。

シグナルと材料の両方を持ったプロテインの上位互換のEAAの方が良いのですが、1万円という括りにするとどうしても、EAAは値段が高くなったり、安いものは味が死んでいて続かなくなることが多々あったのでプロテインとしました。

次は、ビタミン、ミネラル系です。

ビタミン、ミネラル系は、絶対量の関係で個別に摂っていった方がいいと思いますが、1万円というコスパを重視するのならば、マルチビタミンミネラルのサプリで一気に取ることをオススメします。

オススメは、ソースナチュラル社のエランバイタルです。

ビタミン、ミネラルの他にもCoQ10などが入っており、集中力が高める効果なども期待できます。

CoQ10は大変効果が出ると有名で、効果が出過ぎることで一度発売が禁止になって、再開するなどの歴史があります。

単品で購入するとべらぼーに高いです。

他にも様々な成分が入っていますが、臭いが苦手な人は多いかもしれません。

エランバイタルは、90日分で3000円ですから、1日約33円になります。1日2粒飲む方は、1日約66円です。

クレアチンは、筋持久力や重量を増やすのにオススメなサプリです。

人によっては、プロテインよりも、クレアチンの方が効果を実感するかもしれません。

僕の経験では、クレアチンを飲むようになってから、重量の伸びや持久力が段違いになりました。

とても効果を実感すると思います。

筋トレで目に見えて結果が出ると続けやすくなりますので、クレアチンはモチベーションの維持にも効果的です。

クレアチンは、安いモノなら2000円くらいで購入できます。

プロテイン、エランバイタル、クレアチンでした!

これでだいたい1万円で購入することができます。

あとは、日常の食事でカバーしていくのが良いと思っています。

以前紹介したエプソムソルト浴やクロレラよりも、まずはプロテイン、エランバイタル、クレアチンを取り、その後に、色々とグルタミンやEAA、食物繊維、足りていないビタミン系、スカベンジャー(解毒系)などに取り組んでいきましょう。

繰り返しになりますが、ある程度、年齢を重ねている方は、スカベンジャー(解毒)から入った方がいい場合もあると考えています。

最後に、100人いれば100通りの受け取り方をしていきます。

どこの誰か知らない人と、メール返信で言えば、たった数百文字で何が理解しあえるのかとも思っています。

言葉一つとっても人によって全く違う認識をしていて、時間をかけてお互いの理解を確認する「対話」でしか真理に至ることはないと思っています。

だから僕はセミナーで対話してねと繰り返しているのですが、そういうことをしない人は誤読ばかりをして思い込みで決めつけてくるので誤読にはくれぐれも注意してください。

確認をすることが大切です。


最新の情報はこちらに登録の上お待ちくださいね。


● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広