どうも、中田です!
遠隔企画しなやか下丹田の感想を頂きました^^
遠隔企画というのは、施術でありつつも、キッカケみたいなものですから、そこからより理解度を上げて、実践していくことで本当のしなやか丹田ができてきます。
理解度が上がれば運も良くなります。理解度が悪いと運は悪くなります。(間違った知識を基に判断すると、運は悪くなるという意味で。我々は誤った思い込みで世界を正しく見ていないということにもつながります)
復習をすると、緩んでいない固い丹田のことを拘束丹田といい、
・拘束下丹田 意固地、頑固、融通の利かなさ
・拘束中丹田 頭に血が上りやすくなり、異常に興奮しやすく、ちょっとしたことでキレる
・拘束上丹田 一面的な理屈っぽさや人を見下す態度
に繋がってしまいます。
質の良い下丹田、中丹田、上丹田ができてくれば、平静でリラックスし、やる気情熱に満ち溢れ、鋭敏で集中力が高い状態になることができます^^
こんばんは。毎日遠隔気功でお世話になっております●●です。
しなやか下丹田は、ヒーリング直後は、丹田の位置にはっきり意識が
いくというか、意識してしまう感じなっていました。
次の日は少しその感覚が薄らいだ気がしましたが、それでも受ける前より
丹田を意識できるというか、常に丹田を感じているような状態です。
中丹田は、中丹田を意識するというより、自分の姿勢がおかしい?
胸をそらせすぎている感じに気づき、一番楽というか、最適であろう
位置を見つけた感じになっています。息がすーっと深く無理なく
入っていくようになりました。
上丹田は、あまりうけている最中もわらかなかったのですが、
普段の姿勢の重心みたいなのがかわった気がします。
昨日は、頭の後ろ側にシャーっとミストかけられたような
感じがするなと思っているうちに、うっかり寝てしまいました。
せっかく受けさせていただいているのにすみません。
今日もどうぞよろしくお願い致します。
しなやか下丹田は、ヒーリング直後は、丹田の位置にはっきり意識が
いくというか、意識してしまう感じなっていました。
次の日は少しその感覚が薄らいだ気がしましたが、それでも受ける前より
丹田を意識できるというか、常に丹田を感じているような状態です。
中丹田は、中丹田を意識するというより、自分の姿勢がおかしい?
胸をそらせすぎている感じに気づき、一番楽というか、最適であろう
位置を見つけた感じになっています。息がすーっと深く無理なく
入っていくようになりました。
上丹田は、あまりうけている最中もわらかなかったのですが、
普段の姿勢の重心みたいなのがかわった気がします。
昨日は、頭の後ろ側にシャーっとミストかけられたような
感じがするなと思っているうちに、うっかり寝てしまいました。
せっかく受けさせていただいているのにすみません。
今日もどうぞよろしくお願い致します。
体感はよく取れているので、理論を入れていくと今後実践する上で迷子にならずにすみます^^
で、体感、感じることは気功を行う上でとても大事なのですが、感じることだけにとらわれすぎると、後々に神秘体験のように気持ちが良くなる快なものだけを選ぶようになってしまいます。
そうすると、体感があるからという思い込みに囚われてしまい「世界を正しく見ること」ができなくなります。
例えば、去年流行った「FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」ができなくなり、とんでもない勘違いを基にして誤った判断を下してしまうことに繋がっていくわけです。
ファクトフルネスの解説はどこかでやりますが、まずは以下の質問に答えてみてください!
Q世界の人口の何パーセントが低所得国に住んでいる?(ここでいう低所得とは1日2ドル以下のこと)
A59%
B32%
C9%
Q低所得国に暮らす女子の何%が初等教育修了?
A20%
B40%
C60%
体感に囚われている人たちは、Aと回答するはずです。
何故ならば、貧困は拡大しているというニュースが流れているから、体感的にそう回答してしまうのです。
しかし、答えは、両方ともCですね^^
ちなみに、僕は10億人が貧困というデータを知っていたので、世界人口70億人に、10億人を割って、
70憶人÷10億=7%
よって、7%に近いCの9%という回答を導き出して正解しました^^
多くの体感派は間違った思い込みの回答を導く危うさがあることをまずは知っておきましょう。
思い込み気功で、気感だけにフォーカスしているので、体感だけで結果を出せない気功師になりがちでもあります。
いわゆる、気功は実利主義で学べ問題が横たわってくるわけです。
ここでいう実利主義とは、質の良い下丹田、中丹田、上丹田ができてくれば、平静でリラックスし、やる気情熱に満ち溢れ、鋭敏で集中力が高い状態になっているかどうかということですね^^
これを気功では、体感、気感よりも機能にフォーカスすると言いました。
ドラッグは幻想を見せてくれて体感も強いようですが、機能としては人生を破壊するだけです。
体感ばかりだと後々思い込みを乗り越えられなくなってきます。
理論的理解も是非に!!
2019-11-26 18:00:00まずは気功を実利主義で学びなさい~初心者が優秀な気功師になるコツも参考に!
自分が気功師として優秀だと心の底から思えることが気功師として腕を上げる基本でもあります。
では、どうすれば、自分が優秀だと思えるのか?といえば、一番効果的なのは成果を上げていくことです。
いくら自分で自分のことを優秀な気功師だと思っていても、実際に患者の病気が治せなければ、無意味ですし、その思い込みも消えていってしまいます。
ニワトリが先か、たまごが先かではないのですが、思い込みと成果で両輪が回っていかないと腕のいい気功師にはなれないのです。
実際に「自分には気があり、どんな病気でも治せる」と本気で思っている人が医療気功を行うと本当に病気が治ります。
すると、その人はますます自分に気があると思い込み、さらに治す力は上がるのですが、これはとても危険な道に入っていく可能性もあるので注意が必要です。こういう人はカルト的に気功師を崇拝するグループを作りがちでカルト宗教の教祖のようになってしまうことがよく起こります。悪いことに教祖のようになってしまうと、ますます気功師としての腕は上がっていきます。
なぜそうなるのかといえば、気は確信だからです。自分は気を操ることができると思い込めれば思い込めるほど上達に直結していきます。
しかし、そうなると、増々、自分には特別な力がある、自分は神だなどと勘違いしやすくなっていくのです。
それを避けるためにも気との接し方は欧米スタイルのほうがいいのです。
気功は実利主義で学ぶべき
(中略)
抽象度を少し上げるとは0を1にする作業であり、上がったのはわずか1ミリであっても、それは大いなる一歩なのです。もっと言えば、1に上げることができれば、2,3,4と上げていくのは容易です。0状態から1の状態にする作業は困難を極めますが、一度、1の状態にしてしまえば、あとは同じ積み上げ作業になります。
気功とは、その重要なファーストステップを学ぶものでもあるのです。
p110 完全版 変性意識入門 自分のリミッターをはずす! 著者 苫米地英人
なかだ気功教室2016ー重性の気の下丹田と不動明王で身体を鍛え、身体調整をするーをオススメします^^
【参考書籍】
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広