【電子書籍】まずは抽象度を上げなさいー中田齋藤ラジオVol.1ー 中田齋藤ラジオシリーズはこちらから
・Amazon教育ランキング1位になりました!今ならリリース記念でkindleアンリミテッドならば無料で、セール期間中は99円で購入できます。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
どうも、中田です!
「なかだ」では、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」というゴールを設定して、日々活動しています。
今の幸せ、2021年以降の幸せを実現するためのサブゴールの中には、「己を知り、世界を知る」ということや、健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人=スマッチョヒーラーの実現が不可欠だと経験や理論的に感じていて、なかだブートキャンプシリーズや各種セッションをおこなっています。
例えば、日本は、世界で唯一スラム街がない国と言われていますが、ジワジワとスラム街のような場所が出来つつあります。

・ヒーラー養成講座in東南アジアでは、東南アジアに行きましたが、普通にスラムがあります。というか、夜に出歩くと拉致されたり、殺される危険性がありますが、日本は世界一治安がいいのが売りなのだと思います。アメリカのダウンタウンも同じでした。
日本は村社会だからまだもっていると言われていますが(田舎という村社会に逃げるのも1つの戦略です。観光でもっている場所はいくつもありますから)、今後グローバル化が進めば、資本主義に適応できない人たち=働き方1,0や2,0のパラダイムで生きている人たちはまあまあの貧困に陥ると考えています。
そう、人工知能やテクノロジーの進化やグローバル化の影響で働き方の変更を余儀なくされているわけです。首相も働き方2,0にします、と宣言されていますし。
環境が変わっているので、形の変わったエサを認識できない恐竜は滅ぶということです。
働き方1.0 年功序列・終身雇用の日本的雇用慣行
働き方2.0 成果主義に基づいたグローバルスタンダード
働き方3.0 プロジェクト単位でスペシャリストが離合集散するシリコンバレー型
働き方4.0 フリーエージェント(ギグエコノミー)
働き方5.0 機械がすべての仕事を行なうユートピア/ディストピア
人口知能やテクノロジーが進めば銀行員の99%がリストラされるように、そういった世界は目の前に来ています。

・なかだブートキャンプ2で伝えましたが、頑張って知識社会に適応していかないと、今世界で何が起きているのかすら分からなくなります。しかも、そのスピードは我々の平均的な適応力を遥かに超えるスピードで進んでいます。
少なくとも、中田齋藤ラジオもそうですが、会社に勤めるのではなく、プロジェクト毎に集合する働き方3,0のパラダイムやそれ以降パラダイムの感覚は必要不可欠です。
と、同時に現代社会には、様々な誘惑があります。
ハニートラップだけでなく(笑)、様々な情報が僕たちのゴール達成をサポートしてくれるものもあれば、阻むものもあります。
僕たちの頭の中は常に刺激でいっぱいいっぱいになっています。
例えば、ちょっと前の世代では、頑張るということや我慢という感覚がありましたが、僕たち20代、30代の世代くらいからは頑張って何かを身につけるという感覚があまりありません。
何故ならば、目の前に何でもある、という時代で育ったからです。
なので、安きに流れやすい世代ともいえるかもしれません。
それが最近の「なかだ」でのクライアントの浮気問題に繋がっていくのかな~とは思っています。浮気するとたいていロクなことにならないわけで。
「我慢なんてせずに、欲しいものを得たい」みたいなある種の動物的な感覚でも生きられる世代ともいえるかもしれません。
しかし、ここで問題になるのは、自分を律することができないといくらでも安きに流れてしまうということです。
最近ラジオで話題になったのは、「朝から好きなだけ酒を飲めるよね」という話でした。
どういうことかというと、そのまんまですが、ヨーロッパのように朝から好きなだけ酒を飲もうと思えば飲めるわけです。
今後みなさんもそうなります。
老後におじいちゃんが朝から酒を飲んでいて迷惑という相談もきたことがありますが、そういうのが若い頃から可能になるということです。
しかし、どこかで自分に歯止めをかけておかないと誰も止めないから、アル中になってしまったり、ゴールなんてほおっておいて酒を毎日朝から飲もうとなってしまうということです。
これがアメリカ社会では問題になっていて、安きに流れた結果、好きなことだけをやっていたら気づいたら社会の底辺に落ちてしまうという現象になっています。
だから、「なかだ」では、自由主義者のおせっかいと言われますが、「ナッジ」していく必要があると考えているわけですね。
まあ、日本でも、アメリカでも、9回裏での逆転ホームランは人気があるのですが、そうではない地味なナッジは人気がないようですが、僕は人が自由に幸せに生きるためには、「ナッジ」という自由主義者のおせっかいが大事なのかな~と考えています。
浮気するとロクなことがないよ、と言っておかないと大変なことになります。いくら自己責任だと言えども、アメリカ社会を見ているとナッジは必要かな、と。
なので、おせっかいなことをちょくちょくいうわけですね。
で、今が幸せな人はメンバーをみていても多いと思っていますが、3年後に幸せでいるためには、安きに流れるのを防いで未来に投資する必要があるわけです。
それはブログ記事を書くというような積み上げる資産や、メルマガのような資産構築や、なかだブートキャンプシリーズをやる、もしくは、復習するということです。
これらはすぐに結果が出るわけではありません。
なので、みんな3か月が耐えられずに安きに流れてしまうのですが、3年後にも幸せでいるために、己を知り、世界を知るということやスマッチョヒーラーになるための行動を取っておいて欲しいなあ、と思っています。
今ならまだ何とかなりますが(何でもそうですが、後発組になればなるほど不利ではあるので。)、副業解禁をされた近年だけでなく、平成は、個人事業主や起業家がエビデンスをみても増えていますから、3年後に後悔しない選択を。
ということで、自由主義者のおせっかいでした。
なかだブートキャンプシリーズをやっていただければ、今の幸せ、2021年以降の幸せのために、己を知り、世界を知って、スマッチョヒーラーになれます。
【参考書籍】
・キャンペーン中で無料で読めます!
● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。
●自己紹介
はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。
僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。
・リバイブのシリーズ記事はこちらから
現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。
2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。
・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから
そんなクライアントからの感想は400件をこえています。
400件以上、受講生の声はこちらから
また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。
・100本以上のバーチャル講座はこちらから
ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。
パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。
コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。
数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、
僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!
「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。
今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。
なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。
ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。
僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。
しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。
そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。
なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。
そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。
ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広