読書エフィカシー2~あらゆる路傍に転がる食物飲料に手を出さなくなりました。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 読書エフィカシー2~あらゆる路傍に転がる食物飲料に手を出さなくなりました。

「なかだ」では、年末年始はバーチャル講座の配信ができません。

受講希望の方は早めに買いだめしておいてください。

とりあえず、買っておく積みゲー(積んでおくゲーム)や積みDVD、積ん読本みたいな感じですね。

認知科学では、「すべての重要な変化は内側から外側に広がる」という内部表現というパラダイムが基礎になりますが、しかし、環境の影響は多大に受けます。

積読本のように環境を書き換えていくことがとても大事です^^

家に1000冊くらい置くべきだと考えていますが、置いていない人が多いっぽいですね。。ただ、置いておけば結構読むものです。

要するに、バーチャル講座も何らかの手段で配置しておくといいですね。

バーチャル講座はこちらから



こんにちは、中田です。

火曜日に行っている読書セミナー前の
遠隔企画「読書エフィカシー2」の感想を頂きました^^

さっそく匿名で掲載許可を頂きシェアしますね。

中田先生、こんにちは。

先週末遠隔気功「読書エフィカシー2」のFBです。



遠隔気功告知前より、当日は読書をしておりました。

洗脳原論を読んでいました。

本は50冊以上読んできましたが、最初に上梓されたものをようやく手にしたのです。

洗脳護身術などもそうですが、読書初心者にはとっつきにくい文字数、文体のものが多いように感じられます。

この頃は、そういう文体に触れたい、噛みごたえの有るものが欲しいと切に思っておりました。



ところで、読書スピードは思ったほど上がってはおりません。

それよりも精読に徹したいと考えています。



何行分も先をバッファリングする読み方などは日常的に、自然と行えるようになっていて、早く読もうという意識はあります。

でも間違った読書週間が身につくことは避けたい、賢くなろうとしたらバカになる道に入り込んでしまっていたら眼も当てられません。

他の受講生さんはどうか知りませんが、今は師事する先生方の教えを頭に叩きこむことが先だと考えています。

自分の頭で、眼で、本物の知識を手に入れる為の情報場への入り口を探り当てることはとても難しいものだと思っていますから。

でもそろそろ歯ごたえも欲しい。

頭の中の冷却系が結構あったまってくるくらいのコンテクストに触れたい。

エリアーデやオルテガにも手が伸びるようになっています。

とても自然に。



さて、すきま時間には気功ワークを当てるか読書かの二択です。

動画サイトめぐりは砂糖菓子を頬張っているかのようで、とても非生産的でうんざりさせられる、自己嫌悪に陥りそうになるほど嫌な行為だと観るようになってきています。

読書にも気功にも、事業にも打ち込めなくなったら、自重トレーニングかランニングか、またはゴール再設定やゴール側を見つめる瞑想に当てます。

半年ほど前は物理次元のエネルギーを使って、無理やり今のこれら習慣へ向かう軌道へ乗せようと躍起でしたが、今は自然体で、読書週間もこなせています。

栄養のない食事、栄養のない情報を認識できるようにもなったことに拠るのかもしれません。

指摘された通り、プロテインを活用し自重トレーニングも日課に取り入れるようになってからは、あらゆる路傍に転がる食物飲料に手を出さなくなりました。

これと同じように、無駄な情報ソースに手を、自然と出さなくなってきています。

練る前にメロンパンを食べると自己嫌悪に陥るように、動画サイト巡りを気晴らしにと思ってやってしまった10分後の後には凄く鬱な気分になれます。



ユーロビートだけは好んで聴くようになりました。

機能音源、バーチャル講座と並列で流す・・・疾走感と共に読書や各ワーク、仕事をこなしてく・・・余談ですが。



それと、読書中の没入感とそのトランスが、外部からのあらゆる介入に拠って途切れさせられることが少なくなりました。

とても感覚的な答えで説明し難く、兎にも角にも、邪魔な外界からのアクセスを追っ払って、すぐさま読書臨場感空間へ戻っていくことが簡単になっています。



ヒーラー業マーケティングの為のアクションを積極的に起こせていた3日間でもありました。

メニュー表を改善し、価格も変えました。

(中略)


遠隔前後の身体の変化に顕著なものがありました。

顔の状態です。

顎が突出して観えるほど、ほほ周りの痩け方というかむくみ方というか、詳しく観てみないとわからない不健康そうな状態が、明け方にはみずみずしさ、ジューシーでほんのり紅がのった若々しい色、形へと整い治っていました。



当日の気感については腕の経絡が観えるくらいに活性化しているのを感じましたが、やはりというか、30分間は起きていたのを覚えていて、猛烈なまどろみに巻き込まれるように寝落ちしてしまいます。

負荷を未だ強いと、脳が感じているのでしょうか。

最近寝落ちが多いです。


以上です。

ありがとうございました。


>本は50冊以上読んできましたが、最初に上梓されたものをようやく手にしたのです。

>指摘された通り、プロテインを活用し自重トレーニングも日課に取り入れるようになってからは、あらゆる路傍に転がる食物飲料に手を出さなくなりました。


まあ、順調なんじゃないかなと思っています。

あとは、例の課題をこなしたらメール頂けると嬉しいです^^


12月読書セミナー筋トレやだるい、おもい、つらいを改善する栄養学本をまるごと読むのバーチャル講座はこちらから


● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ

ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。

「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、なかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。

例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。

なかだサロン(12月、来年1月の先着予約)はこちらから

・無料10日間メールセミナーはこちらから

・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜

・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ

・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方

・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)

・無料 Want to Bible

毎週開催のセミナーはこちらから

100本以上バーチャル講座

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。