ブログ記事の彩色についてですが、基本は「黒色」と「赤色」と「強調」だけを使うと良いです。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● ブログ記事の彩色についてですが、基本は「黒色」と「赤色」と「強調」だけを使うと良いです。

この記事はコンサル生向けの記事です。

こんにちは、中田です。

ブログ記事の彩色についてですが、基本は「黒色」と「赤色」と「強調」だけを使うと良いです。

引用に関しては、「濃い緑色」を僕は使っています。

なぜならば、「青色」や「紫色」や下にこういった線を多用すると読みずらいからです。

読みずらいと何がいけないのか?というと、そもそも論で読まれない時代で読みずらかったらどーしよーもないからです。

よくやっている例を昨日の記事の「ライフシフト」の引用で再現すると、

日本は、世界でも指折りの幸せな国です。世界保健機関(WHO)の統計によれば、平均寿命というきわめて重要な基準で、日本は世界のトップに立っています。

100歳以上の人は、すでに6万1000人以上。国連の推計によれば、2050年までに、日本の100歳以上の人口は100万人を突破する見込みです。

だから、今この本を読んでいる50歳未満の日本人は、100年ライフを生きるつもりでいた方がいいでしょう。

長寿化は、社会に一大革命をもたらすと言っても過言ではありません。人々の働き方や教育、結婚の時期や相手、子供をつくるタイミングも変わります。余暇時間の過ごし方も、社会における女性の地位も変わるでしょう。

こんな記事を書かれていますが、読みずらいですよね。

変なところを強調していて、さらにチカチカします。


だから、電波系な印象を受けます。基本の「黒色」と「赤色」と「強調」だけを使うとそんな電波臭が消えます。



・電波系の例といえば、アニメ「電波女と青春男」「エリオをかまってちゃん」「Os-宇宙人」もう5年前ですか。

社会で宇宙人なんてあだ名でも宇宙の待ち合わせ室でメイビーまた巡り合えるよね。愛してくれるかなと狂ったりしてみるとみんなが避ける中でぱちくり見ているあなたがいたからテレパシる気持ちが電波が違くてもきっとね何か掴んでくれてるきっとあなたしか受信できないの


しかし、こういったことをよくやっています^^

自分視点だけでなく、読者視点や社会的な視点も意識しましょう。


また、コンサルでは、売れている人を30人以上分析するワークを出していますが、おそらく、ブログで売れている人で多彩な文字色を使っている人は1人もいないと思います。

セッションでは、理論からの演繹が多いので、ワークで帰納を身に付けてもらっています。

少なくとも、僕の知る限りでは、女性で3000万円~1億円以上稼いでいるブロガーさんでさえ、多彩な色を使っていないです。


もしかしたら、過去のバーチャル講座の女性性と男性性の議論で、女性性をプラスのイメージで彩色を入れて書いているのかもしれません。

しかし、現実を見ると、女性の場合でさえ、プラスして「桃色(ピンク色)」と「絵文字」を使っているくらいかな。


ですから、ブログ記事の彩色は、基本は「黒色」と「赤色」と「強調」だけを使うと良いですね^^


● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ

ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。

「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、セミナーやなかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。

例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。

なかだサロン(11月の先着予約)はこちらから

・無料10日間メールセミナーはこちらから

・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜

・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ

・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方

・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)

・無料 Want to Bible

10月のセミナーはこちらから

80本以上バーチャル講座

276件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。