この記事はメルマガを加筆修正してお届けしています。
「なかだ」では、
過去のセミナーをバーチャル講座として残してあります。
僕自身がリアルで学びに行くことが多かったので、
最近はあまりバーチャル講座をオススメしてなかったのですが、
最近また生涯学習の新しいゴールの関係で、
DVDや音声教材などでの学びを増やしています。
だから、受講生にも、
バーチャル講座をもっとやることをオススメしておきます!!
(あれ、みんな、あまりにも学習時間が少なくね?と気づいた)
で、自分の先生(僕)の講座をお風呂や通勤中に聞くといいという記事を先日は書きましたが、講座をお風呂や通勤中に聞くといいです。
態度的には問題があるように感じるかもしれませんが、
僕自身は忙しい現代人は、
そのような隙間時間にこそ、バーチャル講座を聞いて、
レベルアップに使ってほしいなあ、と考えています。
特に、社会人の場合は、自分1人で自由に使える時間が、
平均して平日は2~4時間、休日は5時間くらいではないでしょうか。
半年間のパーソナルコーチングでも、
「時間がない」という話を良く聞きます。
時間がないのならば会社を辞めたら?といつも言っていますが、でも、結局脳みその使い方が下手くそであったり、アイディアが貧困のことが多いです。
(ここら辺はどれだけ本を読んできたり、バーチャル講座をやってきたり、ブログを読んできたり、アイデアに触れてきたか?の自力が問われるところだからです。我々のレベルのアイデアならば、ほとんどは知識を習得してきたか?の知識量の問題です。最低でも3倍以上にしましょう。)
例えば、お風呂や通勤時間
などの隙間時間にやればいい
というアイデアがないんですね。
バーチャル講座でコツコツレベルアップしていくという
アイデアがないんですね。
毎日1~2時間かけている買い物をアマゾンなどで済ませれば5分で終わるというアイデアがないんですね。
(最近は日常品はAmazonダッシュボタンでワンクリックで勝手に届く時代です。)
タクシーに乗って、
時間を買うというアイデアがないんですね。
だから、会社を辞めても、
本質的な解決にならないということです。
(会社辞めても、結局やらないんです、隙間時間や今やらなかった人は。笑 そういう方も観てきました。ホメオスタシスは強力です。
「いそのー(磯野)9月に東南アジアいこうぜー!」(サザエさんです)と言ってもほとんどの方は行かないでしょう。最近8月中に富士山にいくといいよ、と言ったのに、誰も行かなかったのと同じです。笑
僕の場合は、いそのー富士山いこうぜーと言われて面白そうだったので行きました。笑
現状の外側を掴む、こういうところだと思うんですよねー。
可能世界を移動するノリを得ていきましょう。
ホメオスタシスと言えば、僕自身パーソナルコーチングの2回目はホメオスタシスで、もう行きたくなさすぎてしょうがなかったのですが、100万円払っていたからこそいきました。あとはホメオスタシスを味方にする技を知っていたので、それを使ってはってでもいきました。
進化を望み続けてきた僕でさえそうなのですから、多くの人はもっと変わりたくないでしょう、人とはきっとそういうものです。
コンフォートゾーン(ホメオスタシス)というぬるま湯が大好きなのです。
クライアントの中には、セッション前に数十年ぶりにお漏らしをして、セッションに来ない言い訳をクリエイティブに作った方もいました。
脳は変わらないことに、現状維持のために、とてもクリエイティブです。笑
そのクリエイティビティをゴール達成に使いましょう。
ただ結局体感していないものは分からないのです。コーチングも同じです。
まずはパーソナルコーチングから)
で、残業や家族サービスの時間を含めたら、
もっと時間がない方もいるかと思います。
それは僕自身も正社員で働いていたこともあるので、
気持ちは分かります。
だからこそ、通勤時間や隙間時間を無駄にしないように、
バーチャル講座を数本は常備しておいて、
貴重な時間を無駄にしないようにしておいてください!
副業や独立できるように、
準備しておくということです。
副業や独立は準備で9割が決まると
一部上場企業最年少の村上太一さんも言っていました。
(早稲田ビジネスチャンプです。与沢翼さんの後輩チャンピオンですね。彼の場合は、成金キャラではなく、大金持ちになっても、修身教授録などの骨太の本を月数冊のみ読んで、6畳に住んでいたり、創業当時の仲間数名を大切にして、あまり大きな舞台に立たずに隠れて生きているのが僕は好きです。
彼はいつもニコニコしていて、苦しいときに支えてくれた年上の彼女と結婚しています。)
彼の場合は、早稲田大学に通いながら、ひたすらバイトで資金を貯めて、
さらに起業準備していたということでした。
ということで、
将来を見据えて、
気が向いたときに
隙間時間ができたときに、
すぐにできる環境に整えておくことが
コツです。
例えば、僕自身も、
正社員だった頃は、
休憩中に1人でごはんを食べに行って、
音声教材で勉強していたことを思い出します。
月2~3本だったとしても、
数か月すれば、
10本近くと「差」が開いていくということです。
また、最先端の知識、技術を頭に入れておくだけでも、
だいぶ違ってきます。
ちょっと難しいと感じるものを
脳にほおりこんでいかないと、
脳は動かなくなります。
最近の神経科学では、
脳は新しい情報を脳に入れて
日々ネットワークをチューニングしていかないと
脳神経回路が固定化されていって、
学習効率が下がることが知られています。
というか、学習できなくなるのです。
その結果が脳みそがおっさんとか、
国会議員、頭の固い人、ともいわれています。
20代でもいつも同じことしか
言っていない人は、
こういう感じですね。
新しい学習をしていないとこうなってしまうので、
脳にもメンテが必要ということです。
だから、
無料で落ちている質の悪い情報ばかりを脳に入れていると、
脳みそが腐っていくので、
質の高いバーチャル講座を脳に入れていくことをオススメします。
バーチャル講座はこちらから
今まで最高で5本一気に購入された方がいますが、まだ10本一度に購入された方はいません。
10本一度にやれば、中田さんに間違いなく気に入られるし、あいつは一度に10本やったやつという称号ももらえるわけで(覚えてもらえるわけ)、
どうせやるなら、もうちょっとnot normalにやればいいのに、といつも思っています。
バーチャル講座はこちらから
TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。
で、残業や家族サービスの時間を含めたら、
もっと時間がない方もいるかと思います。
それは僕自身も正社員で働いていたこともあるので、
気持ちは分かります。
だからこそ、通勤時間や隙間時間を無駄にしないように、
バーチャル講座を数本は常備しておいて、
貴重な時間を無駄にしないようにしておいてください!
副業や独立できるように、
準備しておくということです。
副業や独立は準備で9割が決まると
一部上場企業最年少の村上太一さんも言っていました。
(早稲田ビジネスチャンプです。与沢翼さんの後輩チャンピオンですね。彼の場合は、成金キャラではなく、大金持ちになっても、修身教授録などの骨太の本を月数冊のみ読んで、6畳に住んでいたり、創業当時の仲間数名を大切にして、あまり大きな舞台に立たずに隠れて生きているのが僕は好きです。
彼はいつもニコニコしていて、苦しいときに支えてくれた年上の彼女と結婚しています。)
彼の場合は、早稲田大学に通いながら、ひたすらバイトで資金を貯めて、
さらに起業準備していたということでした。
ということで、
将来を見据えて、
気が向いたときに
隙間時間ができたときに、
すぐにできる環境に整えておくことが
コツです。
例えば、僕自身も、
正社員だった頃は、
休憩中に1人でごはんを食べに行って、
音声教材で勉強していたことを思い出します。
月2~3本だったとしても、
数か月すれば、
10本近くと「差」が開いていくということです。
また、最先端の知識、技術を頭に入れておくだけでも、
だいぶ違ってきます。
ちょっと難しいと感じるものを
脳にほおりこんでいかないと、
脳は動かなくなります。
最近の神経科学では、
脳は新しい情報を脳に入れて
日々ネットワークをチューニングしていかないと
脳神経回路が固定化されていって、
学習効率が下がることが知られています。
というか、学習できなくなるのです。
その結果が脳みそがおっさんとか、
国会議員、頭の固い人、ともいわれています。
20代でもいつも同じことしか
言っていない人は、
こういう感じですね。
新しい学習をしていないとこうなってしまうので、
脳にもメンテが必要ということです。
だから、
無料で落ちている質の悪い情報ばかりを脳に入れていると、
脳みそが腐っていくので、
質の高いバーチャル講座を脳に入れていくことをオススメします。
バーチャル講座はこちらから
今まで最高で5本一気に購入された方がいますが、まだ10本一度に購入された方はいません。
10本一度にやれば、中田さんに間違いなく気に入られるし、あいつは一度に10本やったやつという称号ももらえるわけで(覚えてもらえるわけ)、
どうせやるなら、もうちょっとnot normalにやればいいのに、といつも思っています。
バーチャル講座はこちらから
● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング 今の幸せ、2021年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、なかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。
例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。
なかだサロン(8月9月の先着予約)はこちらから
・無料10日間メールセミナーはこちらから
・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜
・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ
・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方
・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)
・無料 Want to Bible
8月9月のセミナーはこちらから
80本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、なかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。
例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。
なかだサロン(8月9月の先着予約)はこちらから
・無料10日間メールセミナーはこちらから
・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜
・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ
・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方
・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)
・無料 Want to Bible
8月9月のセミナーはこちらから
80本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。