哲学者カントの自由意志とは、ルールを守ったり、自己規律を守る理性が人間と動物を分けるという感覚。自己規律を守ることこそが人間と動物をわける自由意志である、ということ。カント曰く、ルールを守れない人は人間ではなく、動物なのかもしれない。
ちなみに、苫米地博士はニコ生で「先生は宇宙人ですか?」という質問に「人」と答えていて、凄く感動したことを覚えている。なぜならば、人間ではなく、人だった。本当に「人」のニュアンスの非言語が凄かった。「人」っているのだとはじめて感じた出来事だった。
「今、何をやるべきかわからない」というご質問を頂くことが多い。今、何をやるべきかわからない人は自分の教師やヒーラー、コーチにメールをしたり、コミュニケーションを取るといい。例えば、ビジネスの世界では100人中90人はラクな方に流れて基礎やディシプリンや最低限の基準を蔑ろにするから結果が出ないと言われています。9割の人が明後日の方向に努力しているということ。あさっての方向に努力してしまうのは抽象度の階段を1つ上がることには計算量の複雑性があるから。だからこそ、コミュニケーション重要
今、何をするべきか分からないときはその道のプロや教師に聞く、仲間に聞く、家族に聞く、友人に聞くと関係性が違うわけだから分けると良い。最近家族にしか聞いてないな~と思ったらその道のプロに聞くといいわけだ。家族はやはり現状になりやすいし、コンフォートゾーンの内側になることが多いということ。縁起。
ヒーリングも一人一宇宙であり1人1人の問題が違っていてこの薬を飲めば普遍的に治るという時代ではない。目の前の相手の状態を観て問題解決するということ。そのポイントは「相手に興味を持つ」ということ。試験のために暗記する的な興味ではなく、試験にでないものも全部集めるオタクくらい相手に興味を持つこと。
気功にしても、コーチングにしても、ヒーリングにしても、僕には僕にしかできない機能の果たし方がある。あなたにはあなたにしか果たせない機能がある。例えば、僕が小学校や中学校にコーチングを広めようとしたとしても、今はあのクレイジーなやつは何だ?としかならないだろう。例えば、5年以上続いている「なかだ」にはほとんど初心者は来れない。何故ならば、ハードルが高い、値段、相性、ゴールが違うから。
ー♩現在募集中の講座♩ー
・【満員御礼!】7月なかだサロンは7月2日(日)から順次スタート!
7月11日(火)気功セミナー
・7月15日(土)遠隔気功ヒーリング
7月18日(火)瞑想セミナー
追加開催7月25日(木)身体セミナー
8月01日(火)読書セミナー
8月なかだサロン
・8月05日(土)遠隔気功ヒーリング
● 中田真広のブログ〜2020年への情報場の進化〜
メルマガは、月数回のリアルタイム通信をお送りしています
リアル講座受講生にのみ販売中。バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
メルマガは、月数回のリアルタイム通信をお送りしています
リアル講座受講生にのみ販売中。バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます