気功技術を使えている実感が湧かないときは?〜技術を美しく使いこなして、ヒーリング能力を高める〜 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 気功技術を使えている実感が湧かないときは?〜技術を美しく使いこなして、ヒーリング能力を高める〜

「気功技術が使えている気がしない」「気功技術を使えている実感が湧きません。。。」というのは、よく頂く質問です^^

裏を返せば、「技術を鮮やかに、美しく使いこなしたい」「道具を自分の手のように使いこなす」ということではないでしょうか。

技術は強力な刃物です。

「なかだ」では、技術に使われるのではなく、技術をツールとして美しく使いこなす人材が増えることを願っています^^


微妙に、エレガントさ、美しさは最近のテーマでもあります。
ただ、まさか、僕がエレガントとか、美しさとか、言う時代がくるとは。笑

しかし、技術の使い方が汚いと、技術を昇華しきれている感じはしないですよね。

ダンベルに使われていたり、不相応で似合わないブランド品や古くなった服を身につけているような感じです。

伝わるかな?

例えば、僕のパイプの福田名人のPランクイケバナは、流れるように美しいものです。

ですから、美しく使うというニュアンスは昔から言っていることを言葉を変えているだけに思います。



気軽に質問してくださいね。笑
質問、歓迎です!

ではでは!

根本的なところを掘っていてくと、1つは、そもそも気が出ていないということが1番よくあるパターンだと見ていて思います。1ヶ月間気を出していないと気の経路である気道とか、経絡と言われますが、経絡が詰まってしまいます。

経絡が詰まるというのはなかなか納得がいかないかもしれませんが、右手からは気がいっぱい出るけれど、左手からは気がちょっとしか出ないとか、練習不足だと気の出力に左右さが出てくることがあります。

あまりにも体と頭が固いと気が出ないこともありますし(気が出ないというよりは、5感が劣化して感じないのが厳密かな)、

数千人を見てきて言えることですが、右手と左手に左右さがある人もいるわけです。


そういった気に情報を載せるのが気功技術です。


ですから、そもそも日常で気を出していないで、身体(経絡)が詰まっていると気功技術の効きが悪くなるということです。気をたっぷりだしてください^^

気の出し方にも様々なコツがありますが、例えば、一瞬でバッと出す、じんわりと出すなど。

気をやっぷり出すことで解決することが多いです。


逆のパターンとしては、気はたっぷり出ているけれど、気に情報を載せることに慣れていないというパターンもあります。初心者や身体で学んでいない場合は、両方の場合が多い気がしています。

最近は「気がいっぱいでているからこの先生にしました」みたいなことを直接聞きましたが、もちろん、気がたっぷり出ていることと実力は比例関係になるとは限りません。

生得的な母や食べ物から貰った気の養生功でいえば、若ければ、若いほど、気はたっぷり出るわけですし、「なかだ」では気功ヒーラーとして、気がたっぷり出ていることと、どういった情報を扱えるかの両輪が必要だと考えています。


是非、自分のクセを見つめて改善していって頂けたら^^


もう一つは、自分の気は感じづらいということです。

特に、プロとして活動していたり、レベルが上がってくると他者からの施術を受ける機会が少なくなってきます。そうすると、施術は多いけれど、自分の気を感じる機会がぐーんと減ってきます。

まさに医者の不養生とも言われる状態です。

自分の気や自分の状態が分からなくなってしまいます。


これは右手から左手に気を出したときに、自分の気はよくわからないけれど、ペアワークをすると他人の気はよくわかる、何となく分かるみたいなものです^^

気功技術も同様で、慣れてしまうと「差」が分からなくなるのでなかなか感じらなくなります。認知科学者ダニエル・カーネマンのひとは「変化率」で認識するといいますが、ひとは変化で認識するということです。

カーネマンは日中のアスファルトで変化を認識できずじわじわと湯でガエルになってしまうカエルの例を出しましたが、じわじわと変化していると人はなかなか変化を感じ取れないということです。

この場合だと体感はないんだけれど、しかし、施術だと圧倒的な変化や結果が出ることは多いです。


ペアワークをしてみたり、気感に関しては、5感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)を鍛えていくとよいでしょう。

例えば、今日は様々な匂いを嗅いでみる、みたいに。

本ってこんな匂いがしたっけと、ブルーマウンテンブレンドのコーヒーとインスタントコーヒーの微細な香りの違い、、、スコトーマ(心理的盲点)に気づけるはずです^^

まあ、インスタントコーヒーは香りがまったくないですが、、、
香りが死んでいる!


5感を研ぎすました状態で、気を出してみて下さい!


また、考え事をしていたり、ぼーっとしていると気は感じずらくなります。

おそらく、部屋の湿度や外界の湿度を意識している人は少ないと思いますが、目の前に水の分子があり、湿度はあるけれど、意識がどっかにいっていると同じように気を感じられなくなります。


去年のセミナーからは、意識を「今、ここに戻す」「身体に触れてから意識を戻す」ということをおこなってから、気功のワークに入りますが、それはこういう理由からです。

病気がちの人は特にフォーカスしている意識が過去のどっかにいっていて、身体がないように見えることも多い。

我々には「今、この瞬間しかない」のにも関わらず、思った以上に、トラウマの過去や不安な未来に我々は意識を飛ばしてしまっているのです。


しっかりと秘伝の気の伝授を受けてから、気をたっぷり出す。
気に気功技術の情報を載せる。



基本中の基本ですが、繊細なコントロールが求められて、ちょっとでも意識状態がズレると変化や結果が思いっきり変ってしまう、、、


気功の世界は、結構奥深い世界です^^

技術を美しく使いこなして、ヒーリング能力を高めていきましょう。


PS 次のレベルに上がるための気功技術(情報)があると「なかだ」では考えています。

例えば、僕は美肌や美白、肌が美しくなる気、情報身体をキレイにすることに昔は凄く興味があって、美容気功師だった時期がありました。それが楽しく、必要だった時期でした。

また、一切公開していない技術ですが、気功技術ジュピターという技術が必要で1〜3ヶ月使い込んで、必要がなくなったら、次、次と進んでいきました。

最近は、11月に公開した気功技術マナ周天がマイブームで、次は、VERYGOODヒーリング、その次は式神、その次は気功技術仙竜、ちょっと前は公開していませんが、気功技術グランドクロスエフィカシーでしたし、今はエメラルドタブレットの錬金術の技術やユダヤ神秘主義のカバラの経路の秘密を解くことがマイブームです。

これはもう人それぞれとしか言いようがありません。

技術は一生使えるわけですが、3ヶ月も同じことをしていると大抵は飽きてしまいます。

筋トレでいえば、筋トレBig3(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)を正しいフォームと限界を越える重量で取り組んでいても、段々と飽きてきて、個別具体的なバリエーションを増やしたくなるようなものです。

ある程度慣れたり、何か違うと思ったら、次へ次へ進まれると良いのではないかなと考えています^^

ただ、脳が飽きを感じ始めたらマインドの使い方としては、若干遅いです。
動けなくなるし、手遅れの場合が多い。

飽きる前に次へ、次へ、ゴールを更新しましょう。

常に1つ上があると、「なかだ」ではいつも言っていますが、常に1つ上があるわけですから^^


● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」のブログ

【始めにお読み下さい。】10日間メールセミナーでまずは気功の基礎を学びませんか?週1~2通リアルタイム通信をお送りしています!

過去人気講座トップ3位
気の視覚化講座が人気で順位が入れ替わりました!まったくの初心者も今のところ全員視覚化できるようになっています!
1、はじめての気功ー高く揺るぎない大周天(エフィカシー)
2、なかだ気功教室2016ー気とオーラ(情報身体)の視覚化、そしてメンタルブロックを解きほぐすー NEW!
3、気功教室Basicーセルフヒーリング技術12の体得!ー

2017年から最新講座
迷った時は人気トップ3位か、最新の講座を!
1、なかだ気功教室2017ー縁起書き換え2017エゴを抑える気功技術と人生のたった4つの悩みを解決するべくエネルギーを注ぐー
2、なかだ気功教室2017ー気功技術仙竜で大周天のレベルアップと結果が出やすく再現性のあるヒーリングでエネルギーに満ちた健康になるー
3、なかだ気功教室2016~気功技術フォーカス。本を読み切る、ゴールへ向かい続ける、wanttoの超集中力
4、なかだ気功教室2016-あなたはVERYGOODヒーリングエソテリック秘伝伝授-
5、なかだ気功教室2016ー気とオーラ(情報身体)の視覚化、そしてメンタルブロックを解きほぐすー
6、なかだ気功教室2016ー重性の気の下丹田と不動明王で身体を鍛え、身体調整をするー

40本を突破!バーチャル講座と特典の電話セッションで確実に気功を身に付けませんか?

第1土曜日、日曜日は「なかだ」個人コーチング/対面セッション、毎週木曜日は気功教室2017です!

お客様の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpへ