抽象度スパイラルアニマ・アニムスの時代と恋愛個人コーチング〜時代と個人〜 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 抽象度スパイラルアニマ・アニムスの時代と恋愛個人コーチング〜時代と個人〜

お久しぶりです、中田です!

今週は5時間のセミナーを5本を含めて、次の扉を開くべく●●時間くらいお勉強をしたり、個人コーチングやシークレットコミュニティの強化をしていました。

5年かかってやっと解けた謎があって、学べば学ぶほど、自分の無知の地平が広がっていっていきますね。


次の世界はまとまったら、またどこかでシェアします!
(多分、オープンセミナーだとレベルのチューニングが難しいと思うので、必然的にシークレットコミュニティのクローズドな場になると思います)


また、まったくブログを更新していないにも関わらず、淡々と気功のトレーニングやバーチャル講座に取り組んでいる方も多く素晴らしいなあ、と感じました^^

二極化する時代は待ってくれませんし、我々に残された時間も僅かに思います。
(我々の人生は時代(環境)と個人で決まります。)


1日3時間睡眠で耐え続ける訓練を受けているエリートやリーダーも世の中にはいます。どちら側で生きるか、早めに決めて、我々は焦らず、しかし、素早く学んで、次に進みましょう!


人は安きに流れるので、暇な場合は課題を山ほど目の前において、出来る限り遠回りをしてください^^♪きっついですけれどね。笑


まず先日動画をアップした「キャベツを食べるハムスター」の動画が初の数日で10万回再生を突破。ニコニコ超会議の中、動物カテゴリーで2日間ランキング1位ありがとうございます^^


・10万再生突破!

この10万再生は、僕にとっては何のメリットもありませんが(リーダーとして他人の役に立てるのは嬉しいものです。純粋に10万再生って嬉しいですし。)、分析をしてみると時代が味方してくれたなあ、と考えています。そう、時代というのは、1月18日から開始しているアニメ「けものフレンズ」が大ヒットしていたということを後から知ったからです。


・けものフレンズ

この世界のどこかにつくられた
超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。
そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で、
動物たちが次々とヒトの姿をした
「アニマルガール」へと変身――!
訪れた人々と賑やかに楽しむようになりました。

しかし、時は流れ……。

ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。
帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、
アニマルガールたちも加わって、
大冒険になっちゃった!? 公式HPより http://kemono-friends.jp/introduction/


「けものフレンズ」とは、1話をちょっと観ただけなので、詳しくありませんが、ゴリゴリや体育会計やビジネスだー、筋トレだあー、金がすべてだーみたいな「男性性」というよりは、かわいいとか、つながりとか、ゆるやかなコミュニティ感みたいな「女性性」にフォーカスしたアニメで流行っているんじゃないかなと今の段階では考えています。

もちろん、「けものフレンズ」には冒険という「男性性」的な側面もあるので、現代的な「女性性」優位な時代に「男性性」的な側面があるということです。


リーマンショック以前の男性性ゴリゴリの時代が終わって、女性性の時代になって、2017年は女性性の時代が前提で、男性的な側面がリバイバルしているんじゃないか?ということです。前の時代や古いパラダイムを踏まえて、乗り越えられているという意味では、螺旋的(スパイラル)で抽象度が上がっているように思います。

僕の理解で間違っている可能性はありますが、苫米地理論の抽象度スパイラルアセンションの「構造」はこれに当たるんじゃないかと考えています。螺旋的な次元が上昇するという概念の意味で。

抽象度といえば、よくある間違えを先に書きますが、前の時代や古いパラダイムを踏まえないと、べたーっとして抽象度は上がりませんのでそれには注意が必要です。というか、僕が観ている限りは、ほとんどの人は抽象度を上げるという概念を間違って理解しています。

そうすると、先になかなか進めませんし、本人は分かっている、抽象度が上がったと思い込んでしまうのが厄介なところです。ほんとうの意味での抽象度が上がれば、まわりや見える世界が大きく変ります。


思い込んでいるときはやっぱりふわふわ感や浅さを感じます。

これは良くあることです><;


抽象的な概念を抽象的な理解だけで終わってしまうとフワフワとした議論になったり、実装が困難になります。それには抽象と具体の往復が重要でした。

例えば、間違った抽象化が多いと言うのは、世界平和と言っているけれど、その世界に臨場感がない可能性が出てきます。

人の抽象度を上げて、東京⇒日本⇒国⇒世界の抽象度まで上がったとして、それが隣の国、韓国という抽象度まで上がった、と思い込んだとしましょう。しかし、それは間違えなのです。

というのも、これはラジオでも言いましたが、韓国人1人1人に臨場感を感じて抽象化して韓国とならなければ、間違った抽象化となってしまうわけです。


中身がない、具体的に降りれない、臨場感がない、などの感覚が出てくるのです。


旅しないとなあ〜。


抽象度を上げるというのは、踏まえて、乗り越えるのです。この感覚があるとフワフワしないで先に進みやすいのではないかな、と思っています。

抽象度が上がるとは、密教的にいえば、踏まえて、乗り越える感覚なのです。


「男性性」・「女性性」といえば、フロイトやユングの時代の言葉で、ギリシャ神話にはアニマ・アニムスという言葉がありますが、「なかだ」のクローズドなコミュニティや先日の個人コーチングの恋愛相談でテーマにしていた概念です。

「なかだ」では、恋愛も、ビジネスも、「本質的には同じだ」ということをはじめての開業セミナーやスクールなどで繰り返し伝えてきました。

今思えば、あのレベルで言っていては、若いなあー黒歴史だなーとは思いますが、男性性的にゴリゴリとアプローチをされると女性性には引かれることがある。逆に、女性性的に待っているだけでは気持ちは伝わりません。攻めるときは攻める。引くときは引くことがテクニックレベルでは大切です。

男性性って、「会話して会話して〜」ってなると、黙り込んでしまうものだからです。


例えば、女性性は会話してストレスを軽減し、男性性は黙って作業をしたり、黙って食器を洗うことでストレスが軽減される傾向があるのです。

ここで向き合ってしまうとズレが出てきます。


ということが分かるためには、あなたや相手の男性性と女性性を知る必要がありました。これは男性だから、男性性が強いとは限りません。誰の中にも、男性性と女性性は眠っているのです。

ちょっと古い例ですが、草食系男子、肉食系女子という言葉が時代を表しているような気がしています。「話を聞かない男、地図が読めない女」の書籍では、男性だけれど、女性的な人は全体の10%〜20%いると言われていました。

草食系とは肉ではなく、草を食べるということ。女性的男子という意味で使われていました。

恋愛において、ゴリゴリと攻めていたら一旦引いてみる。という姿勢が大切です。

前のめりすぎたかなあ〜と思っています。
これはなかなか自分1人では気づけませんよね。


恋愛は人生にとって重要なゴールの1つです。

テクニック的なことではなく、もっと本質的なことを言うと、「相手が老人になったり、ヨボヨボになっても好きか?」と問う必要があります。というのも、女性の悩みNo1は別れたくても別れることができない、離婚したい、だからです。

親やまわりの友人に言われて結婚を焦っているというパターンが多いように思いますが、そういった結婚はよい結果を生まないでしょう。

何故ならば、スコトーマが生まれているからです。



女性の恋愛観は、「会話したい」「精神的に満たされたい」「安心したい」という女性性の感覚が多いように思いますが、相手の男性の男性性が高いとなかなか理解されません。

「話を聞かない男」なのですから。

これは難しいですよね〜。


エフィカシーを上げて対応しましょう。


男性は、女性(私)の気持ちが良く分からないと言われてしまうかもしれません。


・・・

書いている途中でサラダがきて、サラダを食べていました。笑

何の話でしたっけ?笑


何にせよ、多分、男性性ゴリゴリの時代は終わっていて、抽象度スパイラルアニマ・アニムスの時代だということを言いたかったんだと思います。


気功技術だけとか、職人気質のような男性性だけのコミュニティやビジネスや恋愛はリーマンショックの例のようにもうすでに苦しい時代に思いますし、女性性を踏まえた上での男性性の時代であることは忘れてはいけないなあ〜と思います。


ということが見えてくると、「何故あの人は苦しそうなのか?」とかが見えるようになって、助けられるようになってきます。


男性性の一匹狼的な発想だけやNO1になりたいだけとか、個人主義だけはもうどの世界でも上手く機能しないので、気をつけたいものです!


僕も間違えていましたし、凄く多いです。

時代を読み間違えいるかもしれないのです。


縁起といえば、縁起ですし、コーチングも、コーポレート(共同体、コミュニティ)コーチングの時代ですから。

踏まえて、乗り越えていきましょう^^


PS それって男性性と女性性のLUBですか?と質問を頂きそうです。概念や感覚、構造としては、違いますので気をつけてくださいね。

● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」のブログ

【始めにお読み下さい。】10日間メールセミナーでまずは気功の基礎を学びませんか?週1~2通リアルタイム通信をお送りしています!

過去人気講座トップ3位
気の視覚化講座が人気で順位が入れ替わりました!まったくの初心者も今のところ全員視覚化できるようになっています!
1、はじめての気功ー高く揺るぎない大周天(エフィカシー)
2、なかだ気功教室2016ー気とオーラ(情報身体)の視覚化、そしてメンタルブロックを解きほぐすー NEW!
3、気功教室Basicーセルフヒーリング技術12の体得!ー

2017年から最新講座
迷った時は人気トップ3位か、最新の講座を!
1、なかだ気功教室2017ー縁起書き換え2017エゴを抑える気功技術と人生のたった4つの悩みを解決するべくエネルギーを注ぐー
2、なかだ気功教室2017ー気功技術仙竜で大周天のレベルアップと結果が出やすく再現性のあるヒーリングでエネルギーに満ちた健康になるー
3、なかだ気功教室2016~気功技術フォーカス。本を読み切る、ゴールへ向かい続ける、wanttoの超集中力
4、なかだ気功教室2016-あなたはVERYGOODヒーリングエソテリック秘伝伝授-
5、なかだ気功教室2016ー気とオーラ(情報身体)の視覚化、そしてメンタルブロックを解きほぐすー
6、なかだ気功教室2016ー重性の気の下丹田と不動明王で身体を鍛え、身体調整をするー

40本を突破!バーチャル講座と特典の電話セッションで確実に気功を身に付けませんか?

第1土曜日、日曜日は「なかだ」個人コーチング/対面セッション、毎週木曜日は気功教室2017です!

お客様の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpへ