難しい哲学書が好きになる。大周天ができるようになって楽しい。
お金に関してのセルフイメージが代わり、ポジティブな印象をもてるようになった。
1日5万回無意識で唱えているセルフトークを何故気をつけないといけないのか?なぜスマートトークにする必要があるのか?が腑に落ちた。
日々ワクワクできるようになった。
場を共有することでエフィカシーが上がった。

コーチング用語の繋がりが分かったり、アファメーションを何故行う必要があるか?の意味が分かったり、どうやってコンフォートゾーンを広げていくのか?や、
コンフォートゾーンが何で作られ、そこで自己イメージはどう関係してくるのか?が分かったり、時間は未来から現在に流れることが腑に落ちたり、実際その場でゴール設定をして、仮のゴールが36個できた。
そして、どうやってゴールを達成していくのか?
自分のゴール達成している臨場感を強めるための自分だけのオリジナルのアファメーションを作ったり、、、
脳をフルで使って頭がパンパンと言っていましたね。^^ニッコリ
すごくよいこと。
そんなコーチングのゲシュタルトを構築する、2日目は非言語の書き換えを学ぶというゴールだった2日間のコーチング強化合宿セミナーのご感想を頂きました^^
先日は素敵なコーチング合宿をありがとうございました。
一週間ぐらいたちましたが、違う自分になってることが実感できています。
・苦手でできなかった大周天が楽しみになっている
・読書が栄養だということが分かるようになり苦手だった哲学系が読めるようになった
・お金に関してポジティブになっている
・時間の感覚が未来から過去ということが腑に落ちたから悪いセルフトークをしている場合ではなくなった。
・自己洗脳だと思って言い聞かせてたアファメーションだったけど、正しいやり方がやっとわか
ったために楽しくできるようになった
・ヒーリング、気功も一緒にやっていただき、家に帰ってからの自分でやる美容気功も効果が高くなった
・臨場感がワクワク出せるようになった
・コーチング用語の意味を体感できた
(中略)
抽象度の高いお二人と場を共有するだけでもエフィカシーが高くなりました。
私は他でコーチングを受けたり、コーチングの本を読んだりしてましたが、自分の中にあった勘違いに気づくことができ、ちゃんとコーチング用語意味がやっと自分のものになったと思います。
確実にコンフォートゾーンを変えていただき本当にありがとうございました。 匿名シェアおk
一週間ぐらいたちましたが、違う自分になってることが実感できています。
・苦手でできなかった大周天が楽しみになっている
・読書が栄養だということが分かるようになり苦手だった哲学系が読めるようになった
・お金に関してポジティブになっている
・時間の感覚が未来から過去ということが腑に落ちたから悪いセルフトークをしている場合ではなくなった。
・自己洗脳だと思って言い聞かせてたアファメーションだったけど、正しいやり方がやっとわか
ったために楽しくできるようになった
・ヒーリング、気功も一緒にやっていただき、家に帰ってからの自分でやる美容気功も効果が高くなった
・臨場感がワクワク出せるようになった
・コーチング用語の意味を体感できた
(中略)
抽象度の高いお二人と場を共有するだけでもエフィカシーが高くなりました。
私は他でコーチングを受けたり、コーチングの本を読んだりしてましたが、自分の中にあった勘違いに気づくことができ、ちゃんとコーチング用語意味がやっと自分のものになったと思います。
確実にコンフォートゾーンを変えていただき本当にありがとうございました。 匿名シェアおk
詳しいことは省きますが、他のコーチングセッションを6ヶ月間受けたが、ゴールは現状の延長線上の外側(限外のゴール)のはずなのに、まだ私のゴールは現状の内側なんじゃ、もっと何かあるのではないか、、、
そんなお声を頂いたところからコーチング強化合宿セミナーはスタートしました。
それはコーチが悪いのではなく、半年間であなたの抽象度が上がったからなんだ。。。
情報身体というものがあって、情報身体が大きくなれば、荒も見えてきて、、、
次に行くステップなんだ。
・・・
じゃあ、「コーチングとは?」の知っている単語を上げるところから講義をしていこうか!
セルフイメージ、ゴール、エフィカシー、ホメオスタシス、ゲシュタルト、、、5つでたね。
では、エフィカシーって何かな?
自己評価のことです!でも、他人や会社やまわりの評価が気になるんです。。。
自分の評価VS他人の評価。
それは自己矛盾していないかな?
では、エフィカシーはどうやってあげればいいの?
成功すること?
じゃあ、それはなぜ・・・
want toやhave toやアファメーションはどこででてくるのかな?ブリーフシステムやハビットは・・・
ブリーフシステムって何ですか?
ブリーフとシステムで分けてみて!
信念と体系
・・・信念体系っていうけれど、親や教師が書き込んだ、、、じゃあ、そのブリーフシステムはどうコーチングに関わってきて、何故ブリーフシステムを壊すだけでいいのかな?
アレ、スコトーマは?
・・・
そんなコーチング強化合宿は、来月か来年に追加開催予定です!日程が決まり次第お伝えします!要望をいただけると開催はしやすいです!!!
また、流れを汲んでいるヒーリング強化合宿スクールも、様々な疑問が氷解するんじゃないかな、ここに答えがあるんじゃないかな?と思っています^^
お楽しみに^^
ヒーリング強化合宿スクール 〜オリジナル技術を作って、遠隔で人を健康にする〜の詳細はこちら
企画:ヒーリング強化合宿スクール〜オリジナル技術を作って、遠隔で人を健康にする〜
【会場】東京都渋谷駅徒歩5分の会議室(詳細はお申し込み後にお送りします。 )
【日時】12月10日、11日13時〜18時(途中休憩あり)
【料金】一般コース 定価:30万円(税込、銀行振込)
開業コース 定価70万円(税込、銀行振込)
お申し込みはこちら