ヒーラー養成スクールin沖縄リゾート1日目の簡単なサマリー | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● ヒーラー養成スクールin沖縄リゾート1日目の簡単なサマリー

沖縄から東京に帰ってきました!

詳しくは、5月22日まで公開している「なかだ」Facebookの「テネドラ」グループか、メルマガで!





・沖縄が梅雨入りだそうで、最後のサンセット(夕日)だったかもしれません。ここまでキレイなのは稀と現地の方が言っていました!


会議室ではなく、テラスで沖縄の海と潮風と日差しを浴びながらの講義とワークも楽しかったですね!


また、社会貢献とか、後進を育てたいとか、様々なゴールがあったかとは思いますが、日本一の遠隔気功師のゲストの方も実費で、無料でフルでお手伝い頂き、本当にありがとうございました!


帰ってきて早々に「予告」と「告知」ですが、

5月18日(水)13:00からサブリーダー養成講座第3回セッションを行います。

今回は「身体性」がテーマの予定です。沖縄スクールでも、頭から下で思考をするとか、腑に落とすとか、身体を動かし、使いましたが、より身体を使ったワークをしていきます。


サブリーダー養成講座のグループセッションも来週辺りにおこないます!
スケジュール調整中です。


5月21日22日(土日)13:00から18:00には、「ヒーラー養成スクールin東京」です。

沖縄スクールをベースによりはじめて学ぶ方に最適なスクールとしました。バーチャル講座から一歩、スクール的に言えば、23段階以上先に行きたい方の参加をお待ちしております!!!


会場は渋谷駅徒歩5分のセミナールーム、ご料金は30万円(銀行振込)。

特典として、バーチャル講座ヒーラー養成スクールin沖縄リゾートの音声ファイルと気功技術親指、メイソウ、LUB、テネドラ、コピーなどを付けます。(10時間、30万円相当)


僕の体力と時間があれば、30記事以上は書けるような内容で、

大盛況だった沖縄スクールですが、1日目を簡単にサマリーすると、


・共感覚とモーダルチャンネルのワーク
・モーダルチャンネルとは脳の入出力チャンネル
・モーダルチャンネルとは5感プラス言語
・気感をより得たいときはどうしたらいいのか?
・フィードバックが人それぞれ違っていいわけ
・気を出す、流す、感じる
・気の玉を大きくする(過去の記憶で作らない)
・気をコピーする
・コピーが上手くできないときは?
・他人の天、地、人を観る、読むワーク(臨場感を読むワーク)
・気に載せる情報を変えるワーク、イエス、ブッタ、中観、えっちな気功、気持ちがいい
・ゲストの話ーえっちな気功が何故か女性にウケたー
・浄化・封入・結界
・邪気を浄化するときのコツ
・邪気に負けてしまうときは?
・邪気にこんなに浸っていたんだという例、家族の例
・親を気にしている段階で、まだ親に囚われている
・プレゼントをもらっても、ラッキーと思って、ありがとうといい、使うも使わないも選ぶのが大人
・封入が入らないときは?
・結界を破るワーク
・気が足りないときはどうしたらいいのか?
・伝授時のチェック方法
・オーリングテストとマッピングのズレ、過去のフレームを発火させない
・メガネや服の浄化方法ー中田の場合とゲストの場合の違いー
・気功技術親指、メイソウ、テネドラ、LUB
・一斉遠隔のポイントとは?
・遠隔気功の基本。と中田の場合とゲストの場合
・部分が変われば身体が変わる?
・変性意識を深くする
・変性意識を深くする方法とは?
・お酒でも変性意識は深くなるけれど・・・
・何故、中田は変性意識という言葉を使わないのか???
・気功師としてのスタイルの違いとは?
・23段階、変性意識を深くするコツ
・常に1つ上と空と気功技術無限
・遠隔気功では現在日本一のゲストの臨場感
・ゲストの気功技術作成方法と中田の気功技術作成方法
・体感を載せた方がいい場合と、体感に囚われてしまう弊害の話
・伝授した技術を再度もらうわけとは?
・外部化の重要性
・縁起を観るとは?
・伝授なしと伝授有りでは臨場感の取りこぼしがある
・何故伝授が重要なのか?
・中田とゲストの伝授感
・気功技術の作り方には2パターンある
・人10倍話す。人10倍しゃべるといいわけとは?
・機能を果たすという視点
・ヒーリングって何ですか
・ヒーラーって何ですか
・ヒーリングをして何を思いましたか?
・人それぞれのヒーラーとしての成功感
・成功体験を軽視しない
・教育と啓蒙とお金というレバレッジ
・首から下で思考する。身体性を持つ、腹落ちさせると機能を果たせる
・お金をがっぽり稼ぐのはおk、ただし、稼ぐよりお金使い方が重要なわけ
・ヒーラーとしての4つ、5つのステージがある、自分はどこにいるのか?
・場の作り方
・場の温め方
・場の気が重いお店の話ー中田が入らなかったお店ー
・リーダーが弱くてもいいわけとは?
・リーダーは弱くてもいいが、全員を観ている視点が必要
・沖縄の臨場感を1つ撮ってくる宿題
・最低3ヶ月後をすでに意識していないと成功できない
・戦略思考ー中田の例とゲストの例ー
・テネドラって何ですか?
・テネオロジカルって何ですか?
・セルフエスティームって何ですか?
・ドラゴンって何ですか?
・タイスフィールドはまだ若い技術。テネドラはやわらかくていい技術に育った
・ブログは戦略を意識しながら、毎日コツコツ書く。地味な作業の積み重ねが大きな結果となる

などなど・・・。


23段階以上でしょう???



サマリーとしてはまだまだ漏れがあると思いますが、

そちらはスクール修了生にまとめてもらいましょう!


というのも、週末のスクールや【無料】「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガやサブリーダー養成講座のグループセッションや「テネドラ」のサポートのために時間と労力と脳の資源を取っておきます!!!


音声訊いて頂ければおkなものをわざわざ僕がすべて文字起こしをしている時間と労力と脳の資源はないので、是非、音声ファイルを聞いて頂ければ!!


優先順位ですね^^


現在募集している講座は、


今週末のヒーラー養成スクールin東京、来週末開催のシークレット講座ーThe気功セット(3丹田・クンダリーニ・大周天)と「破」の伝授会ー 、週2回配信中の【無料】「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガです^^


6月の上旬にはまた遠隔企画を予定しています!!!
是非是非、お楽しみに!!!!!



ゴール設定・エフィカシー(ゴール達成への能力の自己評価)・趣味・社会貢献・ファイナンス・部下指導・職業・転職・起業・人間関係等に関する内部表現書き換え、働きかけを行っています。

六本木・原宿・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています