中途半端ではなく、本気で機能を果たすために。実観に負けないために。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 中途半端ではなく、本気で機能を果たすために。実観に負けないために。

2月のはじめての気功(バーチャル講座)はありません(^^)

消化不良の方が多いと思いますから、3月に備えて、バーチャル講座で復習をしておいたり、論理を詰めておいてくださいね。

明日は気功師養成スクール東京2日目です。

明日は仏教でいう3観の空観、仮観、中観でいえば、仮観がコッソリとテーマであり、機能を果たすことがテーマなので、機能や仕事=他者の役に立つことについて少し考えてみましょう。

天台智顗の詳解摩訶止観を読まれておくといいかもしれません。詳解摩訶止観といえば、即空、即仮、即中で表記されて、止観の明静のことわりを示した書籍です。

やっと即の意味が分かった気がします。もちろん、即とは今この瞬間もやり続けろということではないかと思います。

機能といえば、機能って何?ということが重要ですが、明日の題名は「封筒と炭素化合物の財布」ですw


・普通の財布も、1万円札も炭素化合物ですよーというツッコミも歓迎です(^^)

マイブームの封筒=炭素化合物の財布という題材から色々縁起をみていきたいと思っています。炭素化合物の財布^^(ニッコリ)と嬉しそうに出されるとただの封筒がビトンの財布よりかっこ良く見えてきますね。

明日は封筒がビトンの財布よりもかっこ良く観えるようになる講座です。違うか。


・機能性を徹底的に追及したシンプルさ、スタイリッシュさの機能財布です。

ありがとうございます!!

社会に機能を果たす、凄く楽しみです。

どうぞよろしくお願いいたします。


仕事の話に戻ります。

我々はスコトーマしかないし、何も見えていない、あなたも!おっしゃる通り!と思うこともありますが、まあ、例えば、経済学者マルクスの資本論を完璧に理解している人は今頃国を作っていたり、資本とは何か?を完璧に理解している人はおそらく世界中で1人もいないわけですし、理解できていたらノーベル賞を受賞していたり、もうこのレベルだとノーベル委員会が理解できない可能性はありますが、ソフトバンクの孫社長のようになっていたり、国外でバカンスをしているわけですし、「なかだ」としてはお役に立てればと思って仕事をしています。

もちろん、ゲーデルの不完全性定理のようにどこかに穴というか矛盾があるという視点を持っておくことは重要に思いますが、ここでのポイントは「本気で機能を果たす」ということでしょう。

ここでは中途半端ではなく、本気ということがポイントです。縁起を観ながら本気で仕事をするということです。

中途半端な空観と仮観をしている人は日本社会を席巻している実観のお金があればあるほうがいい、土地は広ければ広い方がいい、大学は国際基準でいえば、世界23位の東大、世界400位の慶応、早稲田がいいとか、その実観の圧倒的な現実的というか、圧倒的な物理的臨場感に負けてしまいがちです。

何故ならば、モノがすべてというか、物理空間が超リアルなので。

1つのモノサシしかないようなモノの観方ということです。このモノの観方が唯一絶対であり、アプリオリって感じの臨場感ですね。

はじめての気功の縁起書き換え2014と2015を通り抜けて、多次元的にダイナミックな縁起を観ることができる我々としては唯一絶対という視点は忘れがちな視点かもしれません。

気功師養成スクールでいえば、ぼんやりと気功師やヒーラーという仕事をしているとそういう圧倒的な実観的臨場感に負けがちです。

例えば、定義上トラウマと分かるならばトラウマではないという話はさておき、実観的なトラウマ系は昨日依頼があって対応しましたが、本人の中では超リアルな世界観でアプリオリであり、不謹慎かもしれませんが、トラウマが今ここにある物理くらいに臨場感が高いモノです。

そんな臨場感に勝つためにも、何であれ本気で1回1回気功・ヒーリングをすることが重要です。

そのときは、秘伝功の張先生のように1回1回命を捧げる覚悟が重要に思います。

下手をすれば気功師、ヒーラー側もクライアントの圧倒的な臨場感に引きずられて、二人で暗闇の中に落ちかねません。落ちてもがく時期も必要かもしれませんが。

実力がついてくれば、家族全員が津波で流されて、もう生きる希望がないというすんごい依頼とかもすぐに来るようになります。

「なかだ」自身も先日書きましたが、座骨神経痛をナオシテ下さいと軽い気持ちで言われて、僕も軽い気持ちでおk-と施術したら、結構大変な目にあったということを書きました。

今はぼんやりしていたルールを、お金を介さない施術はおこなわないというルールを設けましたが、一回一回真剣勝負ということを忘れてしまって、本当にこの出来事はいい教訓になりました。

で、練習の中でも1回1回笑顔で、本気で、ヒーリングをすることが重要です。

前回は空観に触れていたので、実観について書きましたが、本気で生きる、空観を維持しながらも、実観だったころを思い出すくらいの臨場感で機能を果たすことがポイントです。

もちろん、大周天が何故必要なの?ということも分かってくるはずです。

いまさら聞けないシリーズかもしれませんが、体感に落としながら、ロジカルコネクトして答えられる人は少ないと思います。

かなり濃いと思います。
お楽しみに!!


【東京】六本木、新宿、四谷、渋谷、三軒茶屋、松陰神社からお越しいただいております。

お金、経営、仕事の悩み、末期がん、脱洗脳、チャクラ、美肌、痩身、からだ作り、ゴール、エフィカシー(自信)、抽象度、IQ、秘伝功、内部表現書き換えはお任せください^^