縁起書き換え2015で伝えたかった風景と宇宙の寂しさを越えて | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 縁起書き換え2015で伝えたかった風景と宇宙の寂しさを越えて

【久しぶりに長めです】

縁起書き換え2014と縁起書き換え2015で伝えたかった風景というのはたくさんあります。



とても一言で圧縮して言い表せないので場を共有して、バーチャル講座で共有して、ワークを通して、抽象度の高い空間にアクセスして欲しいのですが、手あかが付き過ぎた「縁起」という概念は自分の抽象度の高さによって観える世界が大きく変わって面白い気がしています^^

縁起書き換え2014でいえば、認知科学から、厳密に言えば認知科学の次のパラダイムから釈迦の縁起を観るということといいつつも日本には認知科学すらなかなか入ってきていない印象なのですが、そこからゲーデルの不完全定理やハイゼンベルグの不確定性原理にもザックリと触れて縁起の思想をクッキリと浮かび上がらさせることに成功したと個人的には思っています。

現代の無宗教者や自己啓発が好きな人の多くの人は、スピリチュアルか新興宗教→仏教の各宗派→迷子になる、が一般的なルートに思いますが、先に科学の力を借りて縁起を浮かび上がらせようというロジックでした。

科学者が自己啓発の分野にいくと、上から下に降りるので簡単!みたいなものですね。

ですからというか、そもそも釈迦の語った縁起という概念には自分が上がらないと観えないレイヤー(階層)があるイメージです。

いや、「縁起」の思想はいつも高い空間で我々のアクセスを待っていますから、我々の理解に階層があるイメージです。もちろん、釈迦は縁起を悟っておらず、縁起は説明原理であることは読者さんも周知の通りだと思います。

例えば、ブログ読者さんは読んでいるであろう旧約聖書も、新約聖書もwikisorceでいつでも閲覧できますが、自分のレベルによって読み込み方が変る感じです。

縁起は文字通り「縁」によって「起」こると書きますが、果たして縁によって起こるとは何でしょうか?

何故縁起書き換え2014では結婚、恋愛、離婚、ザックリといえば、人間関係の改善に使えるのでしょうか?

そして、何故縁起書き換え2015の働きかけで2週間で体重が3kgも減ったのでしょうか?と大風呂敷を広げてみます。笑 

バーチャル講座でこの質問に答えられるようになれば次第点の理解になったのかもしれません(^^)

縁起といえば、スピリチュアルや新興宗教の実践者はそこにぼんやりとしたぬるっとした感謝を読み込むのかもしれません。

科学原理主義者の視点を持つ人はそこに認知科学のニューラルネットワークの風景を観るかもしれません。

空観だけのニヒリズム(虚無主義)の人はそこにこの世は情報だからという虚無の世界を観るかもしれません。

大乗の空観をやっている人にはダイナミックに動く概念の関係を読み込みのかもしれません。

コーチングの実践者はそこに自我の評価関数(部分関数)や内部表現、ブリーフシステムを読み込むかもしれません。

哲学者・数学者クリプキ以後の宇宙観である1人1宇宙の釈迦原理主義者の人はそこにそれぞれに関係があり、そして、ダイナミックな新しい宇宙の結実(縁起の実践)を読み込むかもしれません。

僕自身は何度も書いているので詳しくは省きますが、引きこもりだったことがあります。そんな中、釈迦の縁起の思想というか、バーチャル講座で伝えたかった風景を知って大きく人生が変わりました。

気功の助けも、色々な人にお世話にもなりましたが、他者と関わっていこうという気が起きたという事です。一歩間違えば、数学者のペレルマンのように引きこもり、または、オウム真理教のように隣の人をポアしてやろうとなっていたかもしれません。

クライアントさんにも、内的引きこもりの人が多く、そういう意味でも、哲学的な意味でもたまに指導をします。例えば、こういう考えがいいんじゃない?、と^^

引きこもりと言えば、まさにダルマ大師のようにゲームの世界に、自分の世界に籠っていれば、1人で瞑想していれば僕は楽しいという人でした。

でも、面白い事に時代はオンラインゲームという形で他者とコミュニケーションを取ったり、パズドラでいえば、ほぼリアルで他者とコミュニケーションを取るツールとして、SNSという機能にゲームの世界も他者との繋がりを重視しだしました。

そう、ネットの住人も、オタクもコミケという場が出来ました。

簡単に言えば、ドラゴンクエストのように1人でおこなうRPGはほぼ終わりを迎えたような気がしています。最新のドラクエもオンラインゲームでしたし、他人と繋がるコンテンツが残っていくことは面白いように思います^^

そこに縁起の本質が垣間見える気がするんですよね。

もちろん、瞑想といえば、本気の瞑想をしていれば仏僧や2015年1月17日に公開された映画バリの神様に出てくる宗教者のようにマッチョになりますから、今思えば、甘っちょろい瞑想をしていたのですが(曼荼羅瞑想や遮那瞑想でいえば、2次元でしか瞑想できていない人みたいな感じでしたね。汗)、他人と関わるのはめんどくさいし、と。笑


※ちなみに、本気の瞑想は情報空間の運動ですから、物理的にも汗が吹き出るのものです。座っていて止まっているように観えても汗が吹き出る。それを武術では静中の動やタントウ功といいました。

で、仏教の言葉を借りれば、まさに無明だったのです。

というか、例えば、フリーターや引きこもりも観方によっては無知によってシステムに絡み取られていたと知ったときは絶望しましたが、逆に希望も観えてきたことも覚えてます。

それはさておき、バーチャル講座2015を購入された方に向けて、メンバーに当ててこの記事を捧げます。理解の助けになるはずです。もちろん、講座内では様々なワークもしています^^

人間関係は一生ついて回ってきますから、新しいというか、釈迦の肩に乗れるレベルまで世界の観方を学んでいきましょう!

きっと1人で内的引きこもりをしているよりは苦しい事はあっても、楽しいと思いますよ^^



【参考書籍】
詳解摩訶止観 (人巻)/大蔵出版

¥16,200
Amazon.co.jp

お釈迦さまの脳科学 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか? (小学館101新書)/小学館

¥756
Amazon.co.jp

認知科学への招待/サイゾー

¥1,404
Amazon.co.jp

【映画パンフレット】 神様はバリにいる  監督 李闘士男/ファントム・フィルム

¥価格不明
Amazon.co.jp

苫米地英人、宇宙を語る/角川春樹事務所

¥1,404
Amazon.co.jp

日本人のための宗教原論―あなたを宗教はどう助けてくれるのか/徳間書店

¥1,944
Amazon.co.jp


【150名突破!無料】ブログでは書けない「なかだ」公式メルマガのご登録はこちら

【販売開始!】結果を出しすぎて何故か怒られる「なかだ」特別音声ファイルのバックナンバー

【最新技術の伝授・解説はこちらから】バーチャル講座(バーチャル受講)が10本を突破!~はじめての気功シリーズなど~

【満員御礼!ご予約のみ受付中】対面セッション3期はこちらから

【「なかだ」から直接指導を受けるチャンス!】はじめての気功シリーズや気功師養成スクール1期~4期などの現在募集中の講座はこちらから

【体験者の声】体験のご報告、ご感想はこちらから

お問い合わせはこちらから