一言でご要望を言われてもビット数が少なすぎますね^^
詳しくはセッションにおいでと言うしかないのですが、「やらなくてはと思っても、行動しないやる気が出ないこんなワタクシを思いっきり書き換えて欲しい。」
というのは、要するに、have to(しなければならない)であり、クリエティブアボイダンス(創造的回避)が起きている状態ですね。
ですから、行動しないし、やる気が出てこないわけです。
他人に埋め込まれてしまったゴールや洗脳されてしまった時によく起きますね^^
基本的には良いことだと思います。
それは親が子どもに勉強しろー!と言っても勉強しないようなものです。