「気功」「ヒーリング」で何千人と指導してきましたが、同じノウハウを学んでいても、結果が出る人と出ない人がいます。
何故同じインプットで違うアウトプットが出力されてしまうのか?
その違いは、「考え方(マインドの使い方)、脳」に集約されると思います。情報科学や分子生物学でおなじみの式でいえば、
インプット(入力)→脳(関数)→アウトプット(出力)
iPad mini Retinaのガジェット類は?~「ノリ」でいきましょう!~やあなたはほんとうに「自立」できているか?でも書きましたが、この記事で再度確認しておきます!


まずインフラというか、設備に投資して(準備して)おくことは重要です。
そして、夢を叶えるステップ1が「自分の足で立つこと」であるように「自立」が極めて、極めて重要なステップです。(なかなか伝わらないのですが。)
家族関係という我々が1番最初に触れあう最小コミュニティがボロボロだとその他の所属コミュニティもボロボロになる可能性が極めて高いですよ、我々のブリーツシステムのほとんどは親から来ているという理由で、ザックリとまずは親を超えなさいという記事でしたよね。
物理的自立、精神的自立、経済的自立でいえば、例えば、ガラケーで講座へのお申し込みができない・・・iPhone4などの鈍足回線でネットに繋ぐのが億劫になる・・・結果YouTubeなどの貴重な動画を見ない・・・というのは、、、昔の「なかだ」さんのことです。汗
今思えば、どれだけの潜在的な機会損失をしていたのか?恐ろしくなる気分です。
潜在的な機会損失といえば、「なかだ」はチャンスの女神の前髪を掴む以前の段階ですでに負けていたのです。お金がない・・・というのも同様です。チャンスの女神の前髪を掴む以前に準備を怠っていたのですから、女神の前髪を掴めないのは当然の結果といえるかもしれません。
目の前にエレガントで美しい女性と出会ったとして、服がボロ雑巾のようで歯が黄色かったら戦う前に負けているようなものです。汗 服がボロ雑巾ということは話しかけてもらうためのチャンスを逃しているわけですから、明らかな準備不足でしょう。
もちろん、これは過去の僕のことを書いています。
自立できていなかったので、お金がない、自信がない、言い訳ばかりでした、、、汗
耳が痛い話ばかりです。
国外では朝から晩までゴミ箱を漁るしかない小さな小さな子どもも多いわけですから、早く目を覚まして欲しいと思います。自分がボロボロでは支援どころではありませんし、彼らのためにも、「なかだ」の場では自分の抽象度を上げ、モノやお金ではなく、教育で支援するという方針を今のところは取っています。
話を戻しまして、全然「自立」できていませんでした。
また、葉っぱと桃の違いが分からないと言っている時点で「ノリ」が悪いと書いていたのはホリエモンさんの書籍「ゼロ」でした。
葉っぱと桃と言えば、昔師匠に「すべてにYESと言えれば人生が変るかもね」、と言われたことがありました。映画イエスマンを思い出しますよね。僕はそれを「要望をすべて打ち返す。」としておこなっていたことがありました。拒絶することは簡単だけれども、すべてにYESというのはどれほど難しいことでしょう。
すべてにYESと言えれば、小さな小さなアプリオリ化した自分の自我だけで考えるから堂々巡りになるのですが、それを防ぐことができるかもしれません。例えば、先生に言われたことをすべてYESと言ってすぐにやるということですね。
現代でのビジネスではスピードが勝負と言われていますから、僕の観ている風景では、すぐに動けない、YESとすぐに言ってやれない人はアウトな気がしています。(考え方、マインドの使い方の問題です。)
すべてにYESと言ってやれ!(小さな自我を通さないため)・・・こういうことを書くと、カルトや新宗教っぽくなってしまうのですが、「なかだ」は年に年収の15%以上のお布施を死ぬまで続けろ!とは言わず、寧ろ、早く「自立」して大人として会いにいきてください!出入りも自由ですよ、と言っているので、かなり風通しがいい「場」だと思います。
もちろん、YESと言ってやるもやらないのも、自己責任であり、自由です。
お仕事では会社の上司にYESと言って、ヒーリングのお仕事では手を抜く人がいるのですが、両方ともお仕事かもしれません^^趣味でなければ。
僕も今後はブログ読者さんを1人の大人として扱いたいので、
今後は、ほら?どこに行っても治らないでしょ?という安心感を求めるヒーラー(ドクター)ショッピングとか、お客様は神様という勘違い野郎の無料でクレクレ君とか、そういう抽象度の低いことを書くつもりもありませんし、お手てを繋ぐつもりもありません。
お手て振りほどいて全力疾走した先に本当の仲間がいます。
というか、いました。
「なかだ」はカルトや新宗教(新興宗教)ではないので、上記のように明記しておきます。
さて、最後に約一ヶ月程はiPad mini RetinaなどのAppleブームがメンバーの中で続くでしょう!
このブームに乗じて「ノリ」で準備しておくことは重要です。ブームを逃すと、え?Apple製品持ってないの?という空気になるからです。
それは一ヶ月もすればそれが当たり前の世界、当たり前の場になっていくからです。
気功からの卒業も同様です。
来月にもう一度だけ開催しますが、しっかりと授戒という気功から卒業を通過し、次のステップへ進んでいってください!
圧倒的な力を身につけましょう。
お楽しみに!

@「なかだ」の場の神様『マックスむらい』。笑 こんなiPhoneケースが欲しかった!という追求された特注の一品。PASMOやSuicaも入ります。

@レザーですから、はじめに真ん中でぐにゃぐにゃと折り目を付けます。笑 月日による皮の変化も楽しみながらレザーケースを育てていきましょう。楽しいですよ!!!