明鏡止水の遠隔企画から5日程が経ちました。そして、本日は中級編です。T-JNRというもの凄い技術の初公開や、徹底的なセルフヒーリングの習熟を目指していきます。
ただ、それよりも、何より受講生が「ゴール」を持ってきてくださるので、さらに先へ進めるかもしれません。どんなに素晴らしい講義も、遠隔も、受け手次第では念仏にしか聞こえなくなってしまいます。あ、釈迦に説法かもしれませんね^^
頂いたフィードバックすべてへのご返信も終わりましたので、届いていないよ、という方がおられましたらご一報頂けますか?
(引用開始)匿名での掲載を頂いております。
10/29無償遠隔・伝授ありがとうございました。
浄化作用でしょうか?
遠隔3時間位前から腹痛、下痢で何度もトイレに行きました。。
残念ながら遠隔時には、すぐ寝てしまい体感を感じることが出来ませんでしたが、
久しぶりに朝まで熟睡でした。
翌朝は心穏やかで顔つきが柔らかくなり肌も凄く白くもっちりしていて驚きました。
明鏡止水は、一気に頭から足に抜けていき脱力して楽になります。一瞬で別世界、静寂の世界、少しひんやりした澄んだ空気に変わります。
寝静まった後のようなしーんとした音が聞こえます。
頭のもやもやも一気に引いてすっきりします。
今までは頭の中でごちゃごちゃ考えていましたが、淡々と行動している自分にも驚いています。
呼吸方法と一緒に続けて観察していきます。
ありがとうございました。
※肌がJK クリームも凄そうですね!
(引用終了)遠隔3時間位前から腹痛、下痢で何度もトイレに行きました。。
遠隔3時間前からの腹痛、下痢は好転反応(デトックス)です。遠隔後にすぐおトイレに4回駆け込まれた方もおられました。そして、お申し込み直後から変化が起こる方も大勢いらっしゃいます。
気は巡って滞りが流れたというと説明が楽なのですが、簡単に言えば、身体がゆるんでくる→血流が良くなる&内蔵が機能するようになってくる流れです。
そろそろ書いていこうと思いますが、気は何か?という問題。気は量子化通信ではないか?と言われていますが、実際は分かっていません。赤外線通信でしたら、距離の2乗で弱くなりますし。ただ、気は何か?という問題はナンセンスと考えればよいでしょう。便利に使えればおkです。
で、気は情報です。即ち、我々の定義として気功とは、情報操作です。
「なかだ」は伝統気功と科学気功を苫米地理論で包摂する考え方を採用し、理論(ロジック)と体感(感覚)を両方走らせることをお伝えしています。
この考え方のいいところはシンプルで初心者にも上級者にも分かりやすく機能することです。
なぜならば、理論は状況によって物理空間でうまくファンクションするか分かりませんし、感覚は欺かれやすいのです。理論だけですと、頭でっかちに、感覚だけですと、スピリチュアルに落ちてしまいます。
そして、理論と感覚に偏りがあるとそれ以上、抽象度の階層を上がれなくなります。そういえば、抽象度の階層といえば、昨日はじめて霧がかかっている抽象度のレイヤーを感覚として体感した方がいらっしゃいました。
凄いっ!
体感したい方は是非どこかで会った時に言ってくださいね。
シータヒーリングっぽい説明になってしまうので、抽象度の階層という単語はあまり好きではないのですが、シータヒーリングは理論は素晴らしいです。これは苫米地博士も言っていました。ただ、広まる段階でスピリチュアルが混じってアルゴリズムが濁りました。
広まるうちにアルゴリズムが濁るのは我々も同じでしょう。
実際シータヒーラーさんでも素晴らしい方たくさんおられます。
続く?
- まずは親を超えなさい!~最新の脳科学と認知心理学を基にした自己実現プログラムTPIE公式ブック~/苫米地英人
- ¥1,470
- Amazon.co.jp