受け手から送り手へ、それが私が今回テーマにしていたものですので、 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

(引用開始)匿名で掲載許可を頂いております。
始まってすぐに暖かく重たい感じがして、かなり脱力しました。
そのあとに、ふと「フィードバックが大切だな」ということが意識に上がりました。
意外とフィードバックを取っているようで、適当に(そういうつもりはなくても結果的に^^;)
なっていた気がしています。
しっかりとフィードバックを取る、そのためにしっかりと観ることが大切だなと感じています。
(と言う結論に至るのは、結局私の中で「観る」ということへの重要度が高いからなのかな
とも思ったり^^;)
 
(中略)
そのあとは、だんだんフェードアウトする感覚があったので、そろそろ終わりなのかな?と
思い、時計を確認したところちょうど15分くらいでした。
前半戦が終了したのかな?と考えて、改めて体の変化に意識を向けました。
後半は、前半よりも軽い感じがあり頭が冴えていました。
いろいろなことが駆け巡る感覚、という感じでしたね。
何か悪いものというか、いらない考えが出てきている感じがしたので、ついでに不要だと
思う考えをいっぱい出してみようと思いつきやってみました^^
やり始めると、途中から何を考えているのかよくわからなく、頭の中が騒然とする感じに
なりました(笑)
最後にはその感覚がすーっとなくなり、ものすごく軽い感覚でした。
今回も貴重な体験をありがとうございます!
次は私も遠隔ができるようにチャレンジしていきます^^
受け手から送り手へ、それが私が今回テーマにしていたものですので、ガンガン
提供していきたいと思ってます!

(引用終了)