周南市の西光寺川のカワセミをお送りしています。
今日の写真は、1月22日の撮影ですが、カワセミ小太郎がポチャンと水に飛び込んでから
上ったときから7枚連続の写真です。
魚獲りは失敗しましたが、水面の丸い水輪が綺麗です。
そして、その周りの色彩は青色になっています。
青空が反射しているのでしょうか?
写真上部の縞模様は、用壁のコンクリート製ブロックの反射です。
カワセミ小太郎は、いつも秘かにポチャンと飛び込みますが、其他の音と云えば、堰の水音
が静かなリズムを刻んでいるだけです。
誰もみていない西光寺川の秘密?の場所でカワセミ小太郎は糧を求めて演舞を繰り広げま
す。悠久の時の流れのなかのカワセミの世界です。
《2016.3.1 周南市 東郭》












