桜の宮の桜 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

いま、日本中?の桜が満開ですねぇ~
 
でも、この4・5日の雨で大分 散り始めました。しかし花びらが風に舞うのも風情があり
 
なかなか情緒豊かです。
 
以下の写真は、3月31日の大阪桜の宮で撮りました。
 
孫が春休みで我が家に遊びに来ていたのですが、母親が迎えに来ると言うのに家人が積極的
 
に送り届けるというのです。小学校3年生なので一人ではちょっと不安ということもあった
 
のでしょう。私もこれ幸いと一緒について行ったのであります。
 
大役はそっちのけで、桜の写真が撮れるぞ! と、いささかやましい気持ちもありましたが
 
桜の花を満喫出来ました。
 
                          《2015.4.7 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 
 
大阪環状線桜の宮駅を出たところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
ここの桜も満開でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
バンとキンクロハジロの番いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
帝国ホテル
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
亀さん親子
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
桜並木も満開です。岸の斜面で亀が沢山 甲羅干しをしていました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
鳩さんも花見?
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
中州の散歩道は約250mの桜のトンネルです。
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
ソメイヨシノが満開です。約4,700本あるそうです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
リバークルーズ「ひまわり」
 
現在、OAP港から朝・昼・晩とお花見クルーズが出ています。
 
といっても、4月9日までは、予約一杯です。造幣局の通り抜けが4月9日からですので
 
多少影響するのかも知れません。
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
南の方角に大阪城天守閣が見えています。
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
  中州に徒歩で渡ることが出来て、そこも桜が満開でした。大川の両側も桜が満開です。
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
桜の花もこの位咲いていますと帝国ホテルも引き立ちます。
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
桜の宮の桜さん、有難う!