中村登監督特集 『暖春』 | 第27回東京学生映画祭 オフィシャルブログ

第27回東京学生映画祭 オフィシャルブログ

第27回東京学生映画祭オフィシャルブログ!
映画祭の最新情報をお届けします!

こんにちは!上映部の近藤ですニコニコ

近頃は映画祭の季節ですね~
みなさんはどこか映画祭に行かれましたか?
このレビューを読んでフィルメックスにも足を運んでいただけたら、うれしいです(*^▽^*)

今回はフィルメックスで上映される『暖春』について書きたいと思います。
暖春は里見とんと小津安二郎の原作を中村登監督が脚色、監督したものです。

主人公は岩下志麻さんが演じる佐々木千鶴という京都の美しい女性です。
千鶴は母親からはやく結婚してほしいと毎日のように小言を言われ、
母親との二人暮らしに飽き飽きしていました。
そんなとき、母親が祇園の舞妓だった頃、母親のファンであった山口が二人のもとを訪れ、
山口を格好の脱出先とみた千鶴は、母親の愚知を無視して、
山口に連れられ上京することにしました。
暖春はそんな好奇心旺盛の千鶴が東京旅行で、
自分の出生や今の暮らしや自分自身を見つめるというお話です。

岩下志麻さんといえば、『極道の妻たち』シリーズ、象印のポットのCMでお馴染みですよね!
京都弁がとてもお似合いで、愛嬌があってすごくかわいいんです!!!ラブラブ
京都でのシーンは着物を着ているのですが、上京しているときは洋服を
着ているシーンもあって、女性の方はファッションも楽しめると思いますよ音譜
岩下志麻さんの他にも、千鶴の母親役に、森光子さんや、友人役に倍賞千恵子さん
長門裕之さんらが出演されています!豪華ですよねひらめき電球

ストーリーも特に女性は共感できる部分がたくさんあると思います。
すこしいいなと思った男性に、決まった女性がいて寂しいけど何でもないふりをしてみたり、
母親の小言がうるさくて離れたのに、離れたみるとやっぱり寂しくて心配で・・・とか、
年頃の女性にはよくある気持ちですね。
こうゆう感情を表情だけで表現している、岩下志麻さんの演技にも注目です!

暖春は
2013年11月27日(水) 10:20~ @ヒューマントラストシネマ有楽町
にて上映されます!

詳しくは東京フィルメックスのHP
(http://filmex.net/2013/)
をご覧ください!