初午の奇蹟と丸森鉄砲隊 | todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

火縄銃を切り口として
日本人を考えるブログ
です。

        

 二月に入って最初の午の日を,初午といいます。昨日は,全国の稲荷神社では「初午大祭」が行われました。 

 稲荷大神は稲を象徴する穀霊神・農耕神で,農耕民族である日本人には,大切な神様です。初午大祭では、稲荷大神のお使いとされる狐に好物の油揚げや油揚げを使ったいなり寿司が供えられます。 この日、五穀豊穣、商売繁盛、無病息災、家内安全などを願って食べる縁起物が「初午いなり」です。

初午いなり

 

 私は,昨日の朝食にいなりずしを食べてパワーアップしました。午の刻がもっとも太陽が盛んになることから,初午の日は一年で最も運気が上がる日と云われています。なにしろ昨日は丸森鉄砲隊の隊員の勧誘を行うことを予定していましたからパワーが必要だったのです。 敵わぬ時の神頼みというやつです。

 やはり初午の御利益は大きいものがありました。なんと,昨日だけで新規の入隊希望者を二名発掘することができたのです。自分でも驚いていますが,これを奇蹟と言わねば,なんと呼べばいいのでしょうか。

 

隊員第一号

 

隊員第二号

 

隊員第三号,第四号

 

第五号

五号は左側の人です。右側は第一号です。

第六号

 

 これで丸森鉄砲隊の隊員は20代から30代の女性隊員6人となり,私を含めれば総勢7人になりまります。これなら桜の咲く頃までに,日本初の女性鉄砲隊である「仙台藩丸森鉄砲隊」の旗揚げをすることが出来ることは,ほぼ確実です。