生活学舎桃土(土佐山の暮らし・シングルレバー混合水栓の水漏れ・190228) | 生活学舎桃土

生活学舎桃土

高知県土佐山の小さなパン工房。
自家栽培の野菜や山の様子をお伝えします。

 

     生活学舎桃土(土佐山の暮らし・シングルレバー混合水栓の水漏れ・190228)

 

 2019年2月28日 (木)、雨後曇り、

 

 先日来、工房のシングルレバー混合水栓が水漏れを起こしていた。

 

 私たちが土佐山に移り住んで22年になります。その時に設置したものだから、くたびれてきて、水漏れを起こすのも仕方がない。

 止水状態で、ポッ・ポッと垂れ落ち始めていた。

 

 型式TOTOのTKJ30U3は、一本のレバーを左右に動かすことで、水とお湯の量を調整し、上下に動かすことで、総量の調整をするために、小さいシリンダーの中は、複雑かつ、精巧にできていました。

 

 

 

 一番押し下げても、水漏れが止まらないので、消耗しやすいバネとゴムのパッキンを取り替えることにしました。

 

 

 

 上の写真が、TOTO THY582NTHY552RR バネパッキン部分一式です。

 

 この部品を取り寄せたのですが、なんと届いたカタログは注文通りでしたが、「整流ジャバラ」が送られてきました。

 

 完全な送りてEVOON.の初歩的なのミスでした。

アマゾンでもこのようなミスがあるのだ。それから、連絡して本来の注文品が送られてくるのに、三日かかって、今日バネパッキンの交換をしました。

 

 

 

 分解したところです。

 

 組み立てを間違えないように、順番に置いて、錆びや汚れを拭き取っておきます。

上のバネパッキンが付いていたものです。キズがつき、硬くなっていました。

 

 

 

 この二つの穴にバネパッキンが納まります。

 

 

 

 ドライバーにバネの小さい輪を上にしてパッキンとが納まるように取り付けて、穴に落とし込み、指で押し付けました。

 

 

 

 二つの穴にバネパッキンを取り付けたところです。

 

 

 

 シリンダーを上から元通りに差し込んで、カバーを被せて、ギャーを被せ、スプリング止めピンで固定してから、レバーを取り付けます。

 

 

 

 なんとか水漏れは止まっていますが、すべての位置で水漏れが止まったわけではありません。やはり、シリンダーも取り替えることが必要なようです。シリンダーも発注しました。