おはようございます。
1歳児育児中のmaruです(1歳2ヶ月)。
他に持っているのはバナナ。
たまたまポキッと折れたものを、そのままワシっと掴みモリモリと食べました
この4月に保育園に通い始めた
お子さんがいらっしゃる皆様〜!!
この書き出し何回目笑
夜はスッと
寝てくれてますか?👀
保育園に慣れたからかな?
今、このブログは
ベッドの上から書いています。
というのも…
寝室から脱出しようとすると、
息子が怒るのです〜…
大人ベッドで寝かしつけした後に
ベビーベッドに息子を入れて大人は退室。
が、いつもの流れなのですが、
たまに、大人ベッドから
ベビーベッドに移そうとすると
泣き出してしまうことが。
そういう時は大概
大人ベッドに戻すと寝てくれるので、
「一緒に寝たいよ」グズリなのかなという気がしています
今もまさにそんな状況。
一度寝かしつけに成功して
寝室を出たのですが、
30分?くらいで呼び出しがかかりました
おっぱいをあげたり
体をさすったりしたら
また寝入ってくれたのでベビーベッドへ。
しばし様子見…👀
うん、大丈夫そう
そう思い、小さいライトを消して
部屋を出ようとすると…
うぇ〜ん
しょっか…(そっか)
そういう気分なんだね…
ということで、
大人ベッドに寝かせ、
わたしも側で寝転がりながら
このブログを書いているというわけです。
で、ここでようやく
冒頭に投げかけた質問に戻るわけですが、
息子の寝付きについて。
保育園に行き始めた頃に比べて、
夜の寝つきが悪くなった気がしてます
2週目頃までは、
見ていて可哀想になるくらい
ものすごく疲れたオーラを放って
帰ってきていて。
とにかく寝てしまいそうだから
やること早くやってベッドに連れていくと、
寝かしつけをせずとも
パタッと寝てしまう
という感じでした。
それが、最近は
22時になっても寝付いてくれない日もあるくらい、元気元気
寝かしつけに苦労する日々が
帰ってきました
まず息子の変化として、
迎えに行った時に疲れている様子が
あまりなくなったんです
ニッコニコでお出迎えしてくれるし、
なんなら「まだここにいてもいいよ」みたいな雰囲気の時もあるし笑
家に帰ってくると、
「とりあえず一杯」的に
おっぱいを飲むことが多いのですが、
このあと寝てしまうパターンもあり、
ここで仮眠してしまうから夜眠くならないのかも。と思いました。
1日頑張って帰ってきているのだから、
寝かしてあげたい…のは山々なのですが
なんて思っていたけど、
その後、仮眠する日もしない日も
両方ありましたが、
どちらも同じくらい、
夜元気
仮眠はあまり関係ないのか。
保育園に慣れてきたのは
とても良いことだけど、
夜寝たくないほど元気なのはすごいな!?
と驚くと同時に、
寝かしつけに手こずった後、
保育園の準備するのが思いの外大変
先日と同じことを書いてすみません🙇♀️
眠くないんじゃなくて、
もっとパパママと遊びたいから
起きてるのかなぁ。
ある程度は心の満足!と思って遊ぶ!
けれど…
でも正直、わたしも仕事があるから
ゆったりした気持ちでばかりいられなくて、
そこは申し訳ない限り。
毎日言っていることがちょっと違っていて支離滅裂笑 でも、この気持ちの変化こそリアルな心境です
しかしまぁ、なにはともあれ
理想は21時半までには寝るコースなんです。
22時を過ぎてしまうと、
やはり次の朝に影響している。
早めに寝た日は、保育園に行くのに
ちょうど良い時間で目覚めてくれるけど、
遅くに寝付いた日は、
朝起きる時間になっても目覚めない。
話しかけたり揺すったりしても、
目を覚まさなくなりました。
ぐぅぐぅ寝てる
うーん、困ったな。
今のままでは、
息子、親共々ちょっと大変。
改善していきたい部分です。