【ナイスベビー】配送業者の違い | 高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

30代後半から婚活に励み40歳で結婚した、遅咲きの花嫁maruです。
この度41歳で妊娠、42歳で出産予定です。妊娠生活を綴ります。
→2022年2月3日、出産しました!

おはようございます、maruです。


妊娠36週目、10カ月の妊婦です。



一旦は完了した赤ちゃんお迎えグッズの手配。



レンタルにナイスベビーを使うと書きました。



めっちゃ細かい点なのですが笑い泣き

へぇーと思ったことがありました。



まず、

レンタル開始までにどのくらいかかるか?


→商品の在庫があれば、1週間くらいで可能。

※都内住まい


もしかしたらもっと早い場合もあるかもしれないです。

うちは日曜夜発注して、翌週金曜には届けてもらうことが一応可能なサイクルでした。


お住まいの地域によるところも大きいと思いますが、1週間で届くのであれば、極端な話

産気づいてから発注しても間に合うねと思いました指差し

出産後数日入院するから、その間に届いてくれそう。

家で受け取りをしてくれる人がいるのであれば、寸前まで利用可能なのではないかと思いました。


この早さはありがたい拍手



次に、

送料はいくらかかるか?


 ナイスベビー便

  合計金額8,801円(税込)以上で無料

  それ以下は有料、770円(税込)

 佐川急便

  有料(※参考価格¥2,475。我が家の注文内容の場合)


 ※詳細はこちら


一見【ナイスベビー便】が良さそうに見えますが、メリデメあり。


下矢印それぞれの便のメリットデメリット


◆ナイスベビー便

メリット

・発注額によっては送料無料 

・組み立てまでやってくれる(ただし駐車スペースが確保できない場合は、組み立ては不可の場合もあるようです)

・WELBOXなど福利厚生を利用する場合、結果的に佐川急便より早く届くかも。「前日の何時までにナイスベビー⇄佐川急便の確認作業を行なう」という〆切時間が決まっているため。ナイスベビー便の方が直前まで対応できるそうです。


デメリット

・配送日指定ができない

地域によって配送サイクルが決まっている。配送前日夕方に、何時くらいに届くか連絡が来る



◆佐川急便

メリット

・配送日指定が可能


デメリット

・送料が有料(我が家の場合は¥2,475)

・WELBOXなど福利厚生を利用の場合、確認の手続きに要する時間によってはナイスベビー便より時間がかかるかも




電話で問い合わせたいことがあって、

口頭で質問している中で

色々はっきりと理解することができました。


結論、我が家は最初佐川急便で頼んでいたのを、ナイスベビー便に切り替えました指差し


理由は、


・送料の違いが大きい!2,500円を削減したい


・日付指定したかったから佐川急便にしていたが、前日夕方までに時間の予想ができること、また配送サイクルがそもそも決まっているから、ある程度配送日を絞れる 


・もしかしたら組み立ててもらえるかも(駐車スペースが確保できないので、どうなるかわからない…あくまで期待)



上記の理由から、

メリデメのバランスを見た結果【ナイスベビー便】利用にしたというところです口笛



そもそもナイスベビーを使おうと思った理由の一つに、夫の会社の福利厚生(WELBOX)を利用できるからというのがあったのですが、


それを利用するのにあたり、

ナイスベビーに問い合わせしより細かく配送日を予想することができたので(=緩やかな日付指定ができているような状態)、

よし、これでいいやと決めました。



ひとつひとつ、調べることがいろいろあって大変ですよねネガティブ

お仲間の皆さま、お互い頑張りましょう!