今日はニッパーの日です | touchy65のブログ

touchy65のブログ

日常の何気ない出来事や、趣味の記事、自分の備忘録的な内容をつらつらと書いていく予定です。

今日は28日ということで、勝手にニッパーの日とします(笑)
私は毎月28日をニッパーのメンテナンスをする日にしています。
たしか、ゴッドハンドのニパコがいたときにそんなことを言っていたような・・・
ニッパーといっても、プラモデル作製時に使用するニッパーです。
ニッパーは消耗品なので、切れ味が悪くなったら交換しますが、メンテナンスをすることで、寿命を延ばすことが出来ると思います。
メンテナンスといっても大袈裟なものではありません。
掃除と錆止めと潤滑のための給油をすることです。
使用するのはゴッドハンドのニッパー専用のメンテナンス油です。


こちらは油とハブラシ、紙ワイプがセットになっていますが、自分は付属のハブラシでなく、使い古しのハブラシを使用しています。
最初にハブラシでニッパーの汚れを除去してから油を塗って、拭き取るけです。
これだけのことですが、ニッパーの動きもスムーズになります。

今日はついでに使用しているニッパーの紹介もしてみようと思います。
一番使用する、メインと呼べるニッパーはタミヤの先細薄刃ニッパーです。
耐久性と切れ味のバランスが気に入って、長い間使用しています。
定期的というわけでもないですが、切れ味を見ながら交換していますが、少なくとも1本は常時新品をストックしています。


たまに使用するのが、グッドスマイルカンパニー GSR 匠TOOLS 極薄刃ニッパーも使用しますが、最近はしまってあります。
また、ゲートが固いとか太目の時に使用するのが、BANDAI SPIRITS ビルドアップニッパーを使用します。


こちらも以前はゴッドハンドのケロロニッパーとかも使用していましたが、今はビルドアップニッパーの使用が多いです。
そして、2度切り時に使用するのは、定番のゴッドハンドのアルティメットニッパーを使用していましたが、結構デリケートなので今はしまい込んで使用を控えています。
その代わりに使用しているのは、aurochs 極薄刃ニッパーの片刃です。
それと、UNIPAS 精密薄刃ニッパーの片刃のどちらかを気分で変えています。


これらはアルティメットニッパーの半額で購入できるので、結構気軽に使用しています。
切れ味もそれほどアルティメットニッパーとの差も大きく感じないので、コスパに優れていると思えます。
またこれらのサブとして用意ているのが、ミネシマ Premium 薄刃ニッパー。
またミネシマ Premium 薄刃ニッパーのOEMと思えるビックカメラのニッパーです。


現在の使用ニッパーはこんな感じです。


ニッパーはいろいろなものを試したいと思いますが、一番気になっているのがヌルッと切れる片刃ニッパー 極薄刃です。
アルティメットニッパーと価格が同程度なので、悩んでいるところではあります。

今後も自分のプラモデル作製に使用している工具を紹介するのもいいかなと思いました。